
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
多いですね。
せっかくの若い時期を何も経験できてないんじゃないでしょうか。
日本の物価はどんどん上がりますので、今の内に経験できることは経験しておかないと損ですよ。
学生で言えば、勉強ばかりして家に引きこもっている人みたいになっています。バランスがめちゃくちゃ。基本は貯金は給料の1割です。手取り20万円なら貯金は2万円で構いませんので、そのお金は絶対に使わないようにして後は自己投資に回すのが普通です。
No.4
- 回答日時:
25歳で200万円の預金ですと毎月3万円~3万5千円くらい継続して預金しないといけないですので、努力されている方だと思います。
現在、預金金利はほぼゼロで収入の一部を口座に置いてあるだけに過ぎず、一方で節約を伴うので正直大変だと思います。
せっかくそれだけの努力をされているのなら成長性を考えて積み立て型の運用を考えられるのが良いと思います。
積み立て運用は投資概念でありながらドルコスト平均法の考えの基の投資で、長期運用でプラスになる確率が極めて高く、インデックス投資で運用すると成長性が高く、iDeCoなどの場合、節税寄与もしますのでお考えになられても良いのでは。
私自身もiDeCoで運用していますが、毎月35000円で13年積み立てしており、投下資金より20%くらい積み上がっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居心地が良いけど給料低い会社
-
ぶっちゃけ、旦那の給料いくら...
-
夫婦の生活費についてです。 夫...
-
手取り10万実家暮らしの独身...
-
貯金できない
-
手取り20万で、子供3人(少、...
-
同じ条件の方々の家計簿をお聞...
-
いくら貯金できるか
-
結婚について反対されてる訳で...
-
小遣い5万円でのやりくり。
-
月収手取り20… シングルマザー ...
-
貯金がなさすぎて将来が不安で...
-
25歳の男です。現在、フリータ...
-
一人暮らし。貯金するにはどう...
-
一人暮らしの貯金
-
21歳一人暮らし男の貯金額
-
実家暮らし 手取り16万 車持ち(...
-
22歳派遣社員女です。手取り15...
-
給与総支給から家賃光熱費、社...
-
手取り12万円代でこれは使いす...
おすすめ情報