電子書籍の厳選無料作品が豊富!

勉強は嫌いではないしむしろ好きなのですが、宿題だけは本当にやる気がでません
宿題というのは手を抜いてやるものなのでしょうか

A 回答 (3件)

僕の講義では15回中8個くらい宿題を出します。

全部ちゃんとやってそれぞれが70点以上であっても,宿題で勉強しない学生,つまり誰かのを写したとかの学生は,期末試験が惨憺たる成績なので不合格になります。自力でやって宿題の平均が60~70点であっても,そこでちゃんと応用問題で訓練を積んで実力になっていれば,期末試験が100点だったりします。宿題をどうやるかで,個々人の実力は違ってくるようですね。統計をとったわけではないですが。
 僕は履修生の1割くらいには単位はやりませんし,3回以上欠席するような,僕の講義に興味の無い学生が合格することもほとんどありません。大学の勉強は単位を取るためのものじゃないので,僕も学生のときは,履修登録せずに数科目を全回聴講させてもらった講義もあります。就職後にとても役立ちましたねぇ。
    • good
    • 0

「宿題は、誰のためにやるものなのか」ということを考えてみましょう。



まさか「先生のためにやる」なんて考えていませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきりいって単位とるためだけです

お礼日時:2022/09/19 21:04

プロともなれば仕事のえり好みは「できない」ものなんだがな。


それが真剣勝負の世界というもの。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!