
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
障害年金を受給されているなら(2級ですね)
仕事をされているなら満額は出ない可能性が有ると思います。
制度が変更されているかも知れませんが・・・
更新の際に本人の所得証明書を添付するように役所は言うと思うのですが?
仕事されている事も含め更新時に福祉課で相談されるのをお薦めします。
更新の前に、事前調査される方が良いかも知れませんね?
ただ母子家庭と言う条件がどう優遇されるかが分かりませんので・・・
私共夫婦(私68歳、妻65歳)
妻が18年前にうつ病に・・
12年前当りにうつ病と診断され、役所で障害年金給付申請をして、結果
障害者2級の認定、年間76万円給付を受けています。
今は厚生年金がベースで障害者年金は6万円位の上乗せで給付受けています。
No.3
- 回答日時:
既回答にもありますが、障害年金は就労したことを理由に受給できなくなるということはありません。
病気と折り合いをつけながら勤務されているならその旨をきちんと診断書に書いてもらうようにすればいいかと思います。
余談ですが
>児童扶養手当てのは、障害年金が貰えるなら、障害年金の中の児童扶養手当として受け取らないといけないので、窓口が役所ではないんで
↑全く意味がわからないですね。
障害基礎年金等の「子の加算部分」と児童扶養手当を比較し児童扶養手当が多ければその差額を児童扶養手当として受給できるように令和3年3月分から改正されています。該当するなら当然役所で手続きが必要かと思いますが。
https://www.nishi.or.jp/kosodate/teate/jidofuyot …
No.2
- 回答日時:
障害年金は、働けるからといって、貰えなくなるわけではありません
ただ、働ける≒軽くなった良くなったと見られたら停止の可能性もありますので、そこは診断書を作成される医師と相談いうか、うまいこと書いてもらえるよーにしてもらうのがいいかと
働いてるのがバレるかどーか?は結局、働くと、納税するので税務署経由で、年金機構が照会をかけたらわかりますけど、
さっきもいうたように、働くなよてえいう意味合いのものではないんです
それよりも
児童扶養手当てのは、障害年金が貰えるなら、障害年金の中の児童扶養手当として受け取らないといけないので、窓口が役所ではないんで、その役所の案内が間違えてると思います
No.1
- 回答日時:
2級です。
更新の時に、
就業状況を、書くところがあります。
「頑張って、働いていますが、
障害年金がなくなると、生活できません」
と、正直に書けばいいんです。
何なら、給与明細などをつければいいんです。
かえって、
プラスのポイントになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 児童扶養手当の支給額について質問です。 収入は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金ともに2級)で、 1 2023/07/29 13:02
- 国民年金・基礎年金 児童扶養手当、障害基礎年金の子の加算との差額、 について 詳しい方いらっしゃましたらよろしくお願いし 1 2023/02/24 08:43
- 国民年金・基礎年金 障害者雇用の市役所で働くとなった場合 障害年金は更新できなくなりますか? 自分は脳性麻痺から来る重複 2 2023/04/01 20:31
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
- その他(年金) 傷病手当金について 現在、アルバイト先で社会保険に入っています。 身体障害があり障害基礎年金二級を受 2 2023/08/09 18:01
- 福祉 精神障害者手帳を更新について教えて下さい。 質問1 精神障害者手帳の更新に障害者年金の年金証書の写し 1 2023/04/02 17:24
- 国民年金・基礎年金 障害年金精神2級を受給している、、50才♀️です。2年後に更新ですが、B型や、障害者枠で働けるように 1 2022/05/26 07:09
- その他(年金) 障害年金2級を受給しています。精神障害で、2年後に更新ですが、更新になった場合、精神の障害年金は、一 2 2022/03/26 23:44
- その他(年金) 障害厚生年金3級受給中に、別の障害にもなりました。ただ、別の障害の発症日は厚生年金未加入(国民年金の 3 2022/05/14 22:41
- その他(年金) 息子の年金について相談です 現在コンビニでの夜勤3時間と夕方2時間勤務で 月11万円+障害年金をもら 2 2023/03/26 07:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
若い女性で、両足が無いのに、...
-
障害年金について 知的障害があ...
-
障害年金の裁判日?は2月18日...
-
障害年金(精神障害)を申請す...
-
65歳以上で障害年金の更新が...
-
軽度知的障害(IQ61)と診断され...
-
障害年金に詳しい方に質問しま...
-
障害年金の審査
-
知的障害者で障害年金を受けら...
-
障害者年金の審査をする機関は...
-
障害年金申請の社労士への依頼...
-
障害1級の場合、何を支援しても...
-
障害年金について。
-
障害者年金 更新申請が不受理と...
-
障害基礎年金が次回診断書によ...
-
障害年金の審査結果通知につい...
-
無拠出制の障害基礎年金、及び...
-
障害年金の受給に必要な診断書...
-
障害年金(障害基礎年金)の申請...
-
障害年金について。1級になり、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若い女性で、両足が無いのに、...
-
うつ病で障害年金・自立支援・...
-
統合失調症と知的障害を併発し...
-
軽度知的障害(IQ61)と診断され...
-
療育手帳
-
障害者年金を得るには?
-
65歳以上で障害年金の更新が...
-
障害年金について。 私は2級で...
-
療育手帳非該当→審査請求したい...
-
障害年金の手続き中で医師から...
-
障害者手帳取得するか、迷って...
-
自己破産、破産財団に属する債...
-
働いている人は障害年金がもら...
-
障害年金 支給額について 障害...
-
障害者年金。 統合失調症で短時...
-
現在休職中です、障害年金の申...
-
精神疾患での障害年金が停止に...
-
再度の障害年金
-
知的障害の中度の場合 障害年金...
-
このケースは障害年金の不正受...
おすすめ情報
年金は精神障害です。