dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校行きたくないです。私は看護系の高校に通う高校1年生です。親や先生からのプレッシャーやバイト先からのパワハラなどからずっと我慢してきました。心が限界です。精神科の病院に行きたいと親に話しても相手にしてくれません。「どうせ思い込みだよ、あんた性格明るかったでしょ」と言われ連れて行って貰えません。保険証も親が持っているので、一人で行こうにも行けません。学校行きたくないと伝えるのも怖いです。親から「せっかく看護系の学校入れたんだから、頑張っていきなさい。みんなだって辛いんだよ」と言われそうです。蕁麻疹や手の震え、急に泣きたくなる事や過呼吸も増えてきました。学校でも無理やり笑顔作って疲れました。もう何もかもしんどいです。どうしたら親に自分の気持ちを理解してくれるでしょうか?説明下手でごめんなさい。

A 回答 (1件)

こんばんは



まず、バイトを辞める。

次に、学校で過呼吸を起こし、救急車で病院へ。病院の医師に症状をオーバーに言って、医師から親へ<<要治療>>であることを上手に言って貰えるように頼む。

また、何のために勉強するのか?、誰が学校へ行くときめたのか??もし学校を辞めたら、その後はどうするのか???等々、基本に返って考えましょう。ノートに思いつくまま書くと考えがまとまります。

人生は長いです。1~6月ぐらい休学してゆっくり休むのもいいです。(医師に上手に頼み、医師から親へ言ってもらう)

お大事になさってください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!