dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初級者、独学で使っていますが困った時
聞く人がおりませんのでマニュアル探しています。
書店に行けばいろいろあって決めかねています。
お奨めの参考書を紹介下さい。

A 回答 (5件)

 WINDOWSの操作の独学でしたら、パソコンを動かすために最低限これだけは覚えてください。



 下記URLをクリックし、表示された画面で、左に表示されている「初めてのパソコン」をクリックしてみてください。

 
 

参考URL:http://www.pcbeginner.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてのパソコン拝見いたしました。
私のレベルに必要な事柄でした。
参考に勉強して上達図りたいと
思っています。
有り難うございました。

お礼日時:2005/04/06 21:54

初心者向けの本は 中途半端な物が多いと思いますので、


満足するためには何冊か買わねばなりません。
それでも、実際に困った時ズバリ回答が得られるものは少ないでしょう。
それより「検索エンジン」を使うか、ゴマをする訳ではありませんが、
「教えてgoo」のようなページを見たリ、質問した方が早いですよ。
「検索」上手になる事ですね。

私は友人には入門書より雑誌を薦めています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トラブルマニュアルは止めて
検索もしくは当サイトを当分
利用させていただこうと思います。
検索上手になるよう努力します。

お礼日時:2005/04/06 21:58

ネットにつながった状態であるなら、ちょこっと困ったときに調べられるサイトがあります。


全く更新されてないので、多少情報が古いですが、ある程度のことなら、調べられると思います。
また、あなたが質問しているこのサイトで聞くことも一つの手段ではないでしょうか?
一般的に売られているPC参考書というのは、初心者にはわかりにくい(初心者向けに書いているはずなのに難しい言葉がたくさん出てくることもあるらしい)ので、あまり、買う必要はないかも。
それと、パソコンなんて独学で十分ですよ。使い続けているうちに覚えます。
ただ、覚えておいてほしいことは、ネットにつなげるなら、ウイルス対策ソフトはきちっと使うこと。WindowsUPDATEはちゃんとすること。ウイルス対策ソフトはちゃんとアップデートすることです。
あまり、質問の答えにはなってないですけど。以上で終わります。
がんばって、パソコンの使い方を覚えて、パソコンを楽しんで下さいね。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございました。
URLお気に入りに登録しておきます。
もう少し上達したら検索できるでしょう。

お礼日時:2005/04/06 21:50

貴方の困ったことが判りません。



1)パソコンに関する用語(言葉)なのか?
2)パソコンのソフトウェアの使い方なのか?
3)パソコンのハードウェアの使い方なのか?

大まかに答えましたがどれでしょうか?

この回答への補足

すみません!大まかに言えばPCの全てですが
一番困るのは操作関係だからハードでしょうか。

補足日時:2005/04/06 21:04
    • good
    • 0

ここのサイトに質問すればよいですよ。



それから「答えてネット」

http://www.kotaete-net.net/bbs00001.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にいたします。
有り難うございました。

お礼日時:2005/04/06 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!