
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
前の方も述べていますが万が一食中毒などが発生した場合の責任の所在が不明確に為ります、貴方が持ち込んだポン酢やカトラリーセットが原因となる場合も有りうるから店側は原則持ち込み禁止をして居る処が大半と思う、嫌やなら別の店に行くしかないと思う。
No.10
- 回答日時:
タブーですね。
店は、食中毒が出たときの責任を取るため、持ち込みは厳密に禁止しているはずです。同じ理由で、食器なども持ち込みも同じですね。
そんなにいやなら、店に来るなよ・・・
ってことです。
No.9
- 回答日時:
どちらもタブ~くないですわ。
高い金を払って頂く料理の支配権を有するのは
お客さんであり、従ずるべき立場の者に四の五の
言う権利は1㎜もございませんわ。
ホントですわ!!
No.8
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
例の有名チェーン店ですか。
ただ、それにしても一応ちゃんと事前に許可を取るのが店に対する最低限のマナーだと。^^;
カトラリーはともかく、あなたが店側だったらいやぁ〜〜〜な気持ちになると思います。
そうなんです…
私の記憶違いでお箸は割り箸だったと思うよ!と
予約してくれた方からLINEが来たので
お箸については解決したのですが
カトラリーとタレ問題が解決せず…。
このお店も前はポン酢で食べるメニューがあったので
ずっとポン酢があるものだと思ってたんですよね…。
タレって結構好みが分かれるものだと思ってましたが
焼肉はタレ、というのが普通なんですよね…。
No.7
- 回答日時:
そうですか。
焼き肉屋の肉とタレというのは焼き肉屋のキモです
当然計算されて肉ととタレでやっていてこれで勝負しています。
安いタレや安いポン酢といいますのは果糖ブドウ糖まみれでようは体に悪い安価な砂糖で旨味を引き出した調味料となっています。
例えば味ぽんがそうです。
一方こだわりのポン酢、例えば旭ポン酢は果糖ブドウ糖は全く入っておりません。
叙々苑のたれも果糖ブドウ糖はゼロです。
チェーン店とのことなので、もしかしたら安価なタレを使ってるかもしれません。
そうだとしたら僕は全く失礼ではないと思います。
こだわりのタレであればお店が可哀想だなと思います。
計算され、しっかりと材料から厳選されて作られた調味料であれば是非それを使ってあげて欲しいです。
チェーン店なんてのは果糖ブドウ糖の入った手抜きタレかもしれませんね
結構有名な会社のチェーン店です。
全国的に店舗があるようなところなのです。
よくCMもしているようなお店です。
(別構えでしゃぶしゃぶもやってます)
個人経営のお店ならその可能性も高いですが
チェーン店なのでそうかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼肉屋さんに行くと大体お店特...
-
至急お願いします!研究計画書...
-
食べ終わりのナイフ・フォーク...
-
ディナーショーで食べ残してい...
-
食器棚の引き出しが臭いです。
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
亜鉛メッキとステンレスの電食
-
1gの計り方
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
砂糖150gって大さじ何杯ですか...
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
カビがはえてしまった(ついてし...
-
大さじ一杯 小さじ一杯って・・・
-
おとしぶたがくさい
-
量りを使わずに砂糖50gの測り方...
-
キッチン換気扇の上部に隙間が...
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
生の肉、魚を切った(加熱用の...
-
普通の家庭の キッチンには、 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カトラリー? カラトリー?
-
焼肉屋さんに行くと大体お店特...
-
食べ終わりのナイフ・フォーク...
-
至急お願いします!研究計画書...
-
ステーキにデザートナイフ
-
これは何する道具?
-
食器棚の引き出しが臭いです。
-
このカトラリーの箸置きみたい...
-
食べ終わった重ねたお皿の上に...
-
フランフランのカトラリーセッ...
-
フォークやナイフの呼称
-
チーズナイフの先端はなぜ割れ...
-
パンを食べ途中なのに下げられた
-
【男性向けファッション雑誌・B...
-
スプーンやフォーク・・・
-
お箸の使い方について ちぎれに...
-
木製カトラリー・食器に向かない木
-
【フォークとナイフ】ギザギザ...
-
黒ごまペーストの作り方を教え...
-
今日家でお好み焼きを食べてい...
おすすめ情報