プロが教えるわが家の防犯対策術!

朝のBSNHKで南極に恐竜が太古に
住んでいたと報道。
詳しい情報をお持ちの方は
いらっしゃいますか。
今は氷に閉ざされた
極地。
あんな寒いところに
恐竜の住める時代が
あったとは驚きです。

情報お持ちの方は
ご教授御投稿
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 私は折り紙が好きです。図のようなものを折ってみました。
    アロサウルスやゴロザウルスみたいな肉食恐竜なら
    こんな格好していたかな。
    折り紙ですから動きませんが、恐竜生存時代はこういう形の生物が闊歩していたのですね。
    テレビでは羽毛恐竜もいたようです。鳥に進化する前の前段階生物だったのか。
    昔の恐竜の皮膚は羽毛で包まれ、南極は今より暖かったらしいですね。

    「南極恐竜」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 11:58
  • ここに出した図はラドンとゴジラが向き合った姿。
    ラドンは恐竜の一種でプテラノドンの巨大化。
    ゴジラはゴロザウルスの巨大化と聞きます。

    折るとき、元の紙は同じ大きさでしたが、折り上がるとラドンの方が大きくなってしまいました。
    ゴジラよりラドンの方が大きく見えますが、そこは仕上がりの問題ですからご容赦お願いします。
    まあ、成長の変化で恐竜時代、個体差でこんな光景があったかもしれませんね。

    始祖鳥なんて生物もいたらしいですね。
    まあ南極にいたかはわかりませんが。

    「南極恐竜」の補足画像2
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 12:04

A 回答 (5件)

太古の南極近辺に羽毛恐竜がいたことを示す、初めての確かな証拠が見つかったとする論文が、学術誌「Gondwana Research」に2019年11月11日付けで発表されました。



見つかったのは、白亜紀初期に当たる1億1800万年前の、非常に保存状態のよい羽毛の化石が10個。 発掘地はオーストラリア南部です。 発掘された化石から想像される恐竜は以下の図の通りです。 当時のオーストラリアは今よりもかなり南にあり、今の南極大陸とともに南極大陸塊を形成していました。 現在の南極より暖かかったとはいえ、この羽毛をもつ恐竜たちは、極夜が続く何カ月もの冬に耐えていたはずです(ちなみに白亜紀の後期は、南米の竜脚類が歩いて南極やオーストラリアに向かえるほど暖かい環境でした)。

「これまで、極地で羽毛の化石は見つかっていませんでした」と論文の共著者で、スウェーデンにあるウプサラ大学の古生物学者ベンジャミン・キアー氏は語りました。 「今回の発見は、羽毛恐竜や初期の鳥類が太古の極地に生息していたことを初めて示すものです」

これまでも、極地から恐竜の時代の鳥の細かい骨が見つかることはありましたが、羽毛の化石が出土したのは初めてです。 南米ペルーで見つかったペンギンの絶滅種の化石には羽毛が閉じ込められていましたが、それは大陸がかなり北に移動していた3600万年前ごろのものです。 

恐竜たちは進化の過程で、さまざまな羽毛を発達させました。 たとえば求愛のための羽毛や、飛ぶための羽毛です。 今回、かつての南極付近で見つかった羽毛は、そこに新たなヒントを与えてくれます。 当時の南極では、小型肉食恐竜が厳しい冬を生き延びられるよう、羽毛が発達したかもしれないということです。 

「白亜紀の恐竜や初期の鳥は、羽毛をもつことによって高緯度地域でも温かく暮らすことができたのでしょう。 そう考えれば、納得がいきます」とライアン・マッケラー氏は話します。 同氏はカナダ、ロイヤル・サスカチュワン博物館のキュレーターで、羽毛の化石に詳しい人物です。
「南極恐竜」の回答画像4
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

上手いですね。あなたが書いたの?

コメントとお比べください。

次回にご来場くださればご覧になれますよ。

お礼日時:2022/09/27 12:09

詳しい説明は他の回答にありますが


考えてみてください。今の南極にだってアザラシやペンギン等の哺乳類や鳥類が棲息しているわけです。

アラスカやグリーンランド、南米の北端などの寒冷地も同様です。

鳥類の一派である恐竜が寒冷地にいたとしてもそれほど不思議は無いと思われませんか?
シベリアでは地続きだったらしい北米大陸への大型恐竜の渡り(徒歩です)の痕跡も見つかっているようです。

仮説はとうに立てられていて、それを立証する化石が見つかった事が科学的な大ニュースになったわけです。
恐竜が爬虫類だという頭があると信じがたい話かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。
今度来場する機会がございましたら、目の保養にコメントをご覧ください。

お礼日時:2022/09/27 12:06

まずは 

https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:南極の恐竜
日本語では詳しいものが無かったので、https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Australian …
dinosaur antarcticaで検索すると、詳しい情報やBBC制作他のTouTubeが見られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

不適切なページ名
引用されたウィキペディアは上の表示が出て思うように1番目だけ閲覧できず。
申し訳ありませんが、お時間がございましたら、再度ご来場の上、
適切頁の検索表示をお願いします。
2番目は閲覧できました。
情報を感謝します。2番目でとりあえず間に合わせますので無理強いは致しませんが、ともあれ感謝します。

お礼日時:2022/09/27 11:37

南極大陸自体も現在と位置が異なるからね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

誰かがアトランティス大陸は実は南極だったという説を
唱える人居たなあ。

本当かなあ。

お礼日時:2022/09/27 12:07

全ては6600万年前に地球でおこった


出来事が、原因です。
それ以前は、地球全体は温暖で
南極、北極にも氷帽は有りませんでした。
説明すると長くなるので
↓↓こちらをご覧下さい
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しいご教授ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
未来に同じような事態が起きたら
人類は生き残れるのかなあ。
私の生存中に来ないことを
祈りたい気分でした。
ガメラ・ゴジラはいませんものね。
これは空想上の
生物ですが、
ゴジラは恐竜の1種らしいですね。

お礼日時:2022/09/27 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!