dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャインマスカットは何故高い?

需要より供給が足りてないからだとしたら
生産者が増えると安くなる?

それとも生産が難しくあの値段じゃないと
割りに合わないからですか?

オマケの質問
値段に見合った美味しさだと思いますか?

A 回答 (5件)

粒を大きくするためには 房に出来たブドウの一粒ずつ見極めて成長の遅れた粒を間引いて、空間を作ってやる必要が出てきます。


袋を被せているのを外して ひと房に何度も手を加え お互いの粒が緩衝しないように間引く手間は 想像を越えています。

形の良い房に,,,
形の良い粒に,,,
そして糖度を高くする工夫

大きく見映え良くする労力は、消費者からは高い値段で買って貰うことで 農家の利益があるわけ。

又、中間の流通の段階でも
2ー3割りの経費がかかり
小売り業者にしても 売れ残りを見越して 販売価格も当然お高くなります。
    • good
    • 1

だいたい、スーパーのブドウは高いですよ。



町の果物屋なら、巨峰が600円、シャインマスカットが1000円くらいです

巨峰でも、時期が終わるころには400円くらいだったりします。

厳選された高品質のものは高くなります。
「シャインマスカットは何故高い? 需要より」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1000円は相当安いですね、見たことないです

お礼日時:2022/09/29 11:48

>生産者が増えると安くなる?


殆ど、ならないでしょ

ブランドとして確立されているものは
それを守る為に、最低限の価格は決めていますから
    • good
    • 0

一時の流行でしょう。


やっぱり普通のマスカット(オブ・アレキサンドリア)の方が高くて美味しいですよ。
    • good
    • 0

耐病性が非常に弱く、裂果が多いんだって。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!