
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も皆様と同じ意見です^_^
きっと、トピ主様の雰囲気が優しいから、この人なら親切に教えてくれそう!
と、いろんな方に思われているんだと思います。
私が迷子になって人に聞くのはこんな人達です↓
せかせか歩いていない人
声をかけたら立ち止まってくれそうな人
優しそうな人
身なりが清潔な人
説明が上手そうな人
です。
きっとトピ主さんもこんな話しかけやすいイメージを持たれやすいのではないでしょうか。
現に、丁寧にひとつひとつの回答にお礼をされている所からも、誠実な方なんだろうなと思われます。
きっと、実際にお会いしてもそのお人柄がわかりやすい方なのだろうなと推察します。
ありがとうございます。凄く丁寧に書いてくださって嬉しいです。
凄く自信になりました。外国の方だろうと同じ人間、人の役に立つ事が出来るとほんとに気持ち良いですよね!
もっと自分を磨きたいなと思いました。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
一般的に、日本国内で外国人から道を訊かれる理由は、外国語表示が少ないからでしょうね。
観光地でも少ないですね。それに、たとえば、交差点の表記を日本語と英語の併記にしていて、外国人に配慮しているよ、と言われたとします。しかし、たとえば、「xxx 橋」交差点があったとして、「XXX Bridge」となっていればまだしも、「xxx Basi」となっていることが多いのです。「Basi」ってなんだよ、とか。」
この人に聞こう、と思うのは、すでにお答えが出ていますが、その土地の人の雰囲気があるとか、たとえば、サンダル履き、スーパーのレジバッグ、英語が理解できそう、外見、などなど。
ちなみに、日本人が外国(欧米)にいると、その国の人々からよく道を訊かれますよ。訊く人からすると、その国の人かどうか、つまり、その国の人から見た外国人かどうかは、ほとんど区別しません。あえて言えば、外国人かどうか区別する慣習が無いのでしょう。
日本で、日本人が日本人から道を訊かれることもあります。外国人に聞かれると緊張する傾向も。
ありがとうございます。
外国の方って区別されてないんですね。日本人の気さくさとは質が違うのもそういう事ですもんね。近いうち、カナダに行ってきます。英語の勉強頑張らないといけないのですが、沢山の方とコミュニケーションとれたらいいなぁと思ってます。
No.3
- 回答日時:
他の方のおっしゃる通りなのですが、すみません、
きっとあなたが人の好さそうな顔をしているんだと思います。
もちろん悪い意味じゃありません。とっつきやすそう。答えてくれそう。
相手も人選びを何気にしていますから、人が好さそう=スッと入っていける聞きやすさがあるのでしょう。悪く言えば隙があるみたいな感じ。
私も道を聞かれて答えるのが割りと好きです、何故だか。
聞きやすさって言うのもあるだろうし、知っていそうだなと山を張られたことが何か選ばれたみたいで、頼られることが妙に嬉しかったりすします。
もちろん誠意を持って答えるのですが、聞かれたことを今度はいかに相手に分かるように伝えるかを考える、その瞬間の時間も好きなのです。
ありがとうございます。
やはり他の回答者の方にも同じ意見の方おりますが、親近感とか世界共通なのかもですね。国違えばその人の印象って変わるのかなと思ってたので。
最近自分らしさとかも分かんなくなってた所があって、自分を変えないといけないのかなとか悩んでました。こういう回答頂けると、自信にもなります。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語で、公式、オフィシャル、...
-
公文英語
-
「対よろ」は英語で何ですか?
-
医療法人の英語表記は?
-
写真撮りましょうか?と言われ...
-
沖縄のシーサの事を英文で説明...
-
スナフキンのスペル。
-
英訳してください
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
お食事の英語のお礼文章について
-
「下から3行目」はアルファベ...
-
英語で、口頭で「来週の授業宜...
-
経理用語 月末締めの2ヶ月後払...
-
英語で「既存写真」
-
英語についてです。 list for〜...
-
このキャラの名前を教えてくだ...
-
ローマ字?か英語の文字に詳し...
-
「出典」の英語の略語を教えて...
-
「吸出し防止材」は英語で何と...
-
英語で、なんて書くのでしょう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公文英語
-
経理用語 月末締めの2ヶ月後払...
-
「下から3行目」はアルファベ...
-
英語で、なんて書くのでしょう...
-
沖縄のシーサの事を英文で説明...
-
スナフキンのスペル。
-
お食事の英語のお礼文章について
-
日本語でハヤシたてる音「ヒュ...
-
英語で、公式、オフィシャル、...
-
「出典」の英語の略語を教えて...
-
英語で「後方座席にしてくださ...
-
「建築パース」の英訳
-
タイトルには無くて歌詞のみに ...
-
「ご不便をお掛けしますが、ご理...
-
ベーグルの正しい綴りは?
-
when the sun rose,were the g...
-
「対よろ」は英語で何ですか?
-
英語でお聞きします。 I just b...
-
英語についてです。 list for〜...
-
医療法人の英語表記は?
おすすめ情報