dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポリコレって胡散臭くないですか?
LGBTとかSDGSが流行っていますが、全部インチキくさいです。
世の中には色々な種類のマイノリティがいますがその中から同性愛者とかいう特定項目だけ抜き出して多様性のシンボルみたいに扱っている所が嘘臭いです。例えばホモには優しくしてもロリコンのことは変質者扱いしますよね。この辺にポリコレの矛盾と限界を感じます。
SDGSに関しても本気で環境を優先するなら日本みたいな先進国は積極的に人口を減らすべきですが、実際には少子化対策とか言って人口を増やそうとしますよね。つまりはただの言い訳なんだと思います。

A 回答 (1件)

うん、只の言い訳ともいえる。

商品に新しい価値を付加して高く売るという販売戦略なんです。古くは流しそうめんです。そうめんを流すことが価値になるのと同様にジェンダーレス水着や無農薬野菜を高く売る為にそういうキャッチフレーズを唱えている訳です。結局、商業主義が消費者から金を引き出す手段です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!