dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロシアが核兵器使う可能性。
周りはロシアが核兵器使ったらアメリカやらに制圧されて崩壊するわ!論が多いですが、この論を破綻させてください。
ロシアは核兵器使う可能性あるという論点で、、、

A 回答 (9件)

新規に併合したウクライナ領を含む、いわゆるウクライナ領内では使いません。

あくまで元々の「ロシア領が脅かされたとき」とプーチンは伏線を張ってきました。

撤退するときは見逃して欲しい、ロシア領内までは、ウクライナも含めて進軍しないで欲しいという願望であり、自衛を盾にした伏線です。

戦禍の拡大を望まない米国、NATOの意思もあるので、ウクライナのロシア領進軍はないでしょうし、思いとどまらせると思います。というか、ウクライナ軍の実力値として、ロシア侵攻してモスクワを落とせるとは思えませんし、当のウクライナ軍もそう思うことでしょう。

プーチンの願望通り、ウクライナからロシア軍を追い出し、回廊を遮断し、国連から追放すれば良いですね。ロシア軍の体制を整える前に、ロシアを解体しロシアから核管理と資源管理を取り上げて、ロシアの対外資産を全てウクライナに移せば、中国への牽制にもなります。めでたし、めでたし。

世界の奴隷、スラブ人(ロシア国籍者)の出来上がりです。
    • good
    • 0

ロシアが核兵器を使うとしても、威力の小さい戦術核をウクライナ軍に対して使うだけでしょう。

 でも、アメリカはロシアに対して、もしロシアが戦術核でも使うなら、ロシアの黒海艦隊を全滅させると脅かしているそうです。 ただ、怖いのはロシアはアメリカの攻撃を避けるように黒海艦隊の中でも虎の子の原子力潜水艦をクリミア半島のセヴァストポリから移動させたとのことです。 ロシアは戦術核を使って、黒海艦隊がアメリカの攻撃を受けることを覚悟している可能性があります。
    • good
    • 0

ロシアが核兵器をウクライナへ使用しても、アメリカは相互確証破壊の観点からロシアを攻撃することは不可能です。

    • good
    • 2

最近、やたらとロシア核兵器の話が多いですが、ウクライナは危機感を感じつつも、ロシアの核ドクトリンに抵触したとしても攻めたい、或いは米国はウクライナにそうさせたいと言う事の現れで、最大限の情報戦のプロパガンダでもあるのでしょう。

    • good
    • 2

いきなりウクライナの戦場で核兵器を使用することはないでしょう。



ロシア兵への汚染の問題がありますから。

今言われているのは、無人の場所や離島への核兵器使用です。

プーチンは核兵器使用をチラつかせたわけですから、この意図にも合致します。

これで威嚇しておいて、「次は前線で使用するぞ」ですね。

このような核兵器の使い方だと、兵器としての使用ではありませんから、アメリカやNATOも核兵器の使用をためらうでしょう。

で、時間稼ぎをしておいて、兵士の増員などで体勢を立て直して本格的な反撃に出るという目論見です。
    • good
    • 1

『この論を破綻させてください。


どうぞ論破してください

君がするのでしょ?
違うの?
    • good
    • 0

「ロシアは核兵器使う可能性あるという論点で、、、」


  ↑
ウクライナは、通常兵器の攻撃しかしません。
故に、ロシアが核兵器を使う、と言う前提が、
実は、成立しない。

それでも、無理やり編入したウクライナ領を、ロシア本土
への攻撃とみなして、核を使うかも、知れません。

しかし、それでも、通常兵器での攻撃である以上、
理屈上は、使えない。

それでも使えば、NATOも米国も容赦はしないでしょうし、
そこまで、プーチンも馬鹿では無いと思うが。

戦略核といって、大騒ぎしますが、結局は、
大型爆弾に過ぎない。

犠牲者が多くなるだけで、結構、地域的な攻撃だ。

しかし、核を使ったというインパクトは、世界中の
ヒステリーを招き、ロシア軍は、NATOと米軍によって、
ウクライナ領から、完全撤退を強いられる。

それでも反抗しようとすれば、ロシアの大都市は
消滅するだろう。

どのように考えても、ロシアの勝機は無い。
    • good
    • 1

ロシアが核兵器を使ったとして、すぐ米軍が動くかどうかは全く分からないです。

米露戦争になったら大陸間弾道ミサイルの打ち合いになりますから。

一方で、ロシアのように好き勝手に他国に侵攻して、気に入らない事があれば核兵器を打って良いんだ。それは黙認されるんだという前例を作ってしまうと非常にまずいわけです。なぜなら核兵器保有国は、米中露英仏の五カ国に加えて、北朝鮮やインドやパキスタン等わんさかいるからです。

そうした国が好き勝手に武力侵攻する事を自衛するには、自国も核保有するしか道が無いとなると、まぁ日本を含めて核保有に踏み切る国がドンドン増えていくでしょう。それは結局は世界全体の核戦争のリスクを高めます。

結局は今回のロシアの戦争で国際社会がすべき事というのは
1. 核兵器の使用はペナルティの方が大きいぞという事を、世界中に確認させる事
2. 武力を用いた実効支配は許さないぞという事を、世界中に確認させる事

この 2 点です。その手段として国連は不適切のようですから、この戦争が落ち着いたあたりで、別の枠組みが構築され始めるでしょう。
    • good
    • 0

アメリカはじめとする西側諸国も無傷では済みませんよ。


東欧は核戦争の戦場となるでしょう。
三沢基地も蒸発するかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!