
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2で回答した者です。
補足にある点で
>X=A(1+C+B+B)+B(C+C')
>※1を足せば全て1になるので
>X=A+B
>でも宜しいでしょうか?
そのとおりです。
公式およびブール代数の満たす計算方法が解れば、たいしたことのない演算です。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
X=(A+B)・(A+C)+B・(A+C')についてすこしずつ解説します。
まず(A+B)・(A+C)を計算します。
(A+B)・(A+C)
=Y・(A+C)←Y=A+Bとおいています
=Y・A+Y・C←分配律によってこのようになります
=(A+B)・A+(A+B)・C←Y=A+Bをもどします
=A・A+B・A+A・C+B・C←分配律によりこのようになります
=A・(A+B+C)+B・C←分配律によりこのようになります
([A]かつ[AまたはBまたはCの部分]は[A]ですから)
=A+B・C
よって
X=(A+B)・(A+C)+B・(A+C')
=A+B・C+B・(A+C')
=A+B・C+B・A+B・C'
=A+B・A+B・C+B・C'
=A+B・A+B・(C+C')
=A+B・A+B
A+B・A=Aなので
=A+B
説明文中注意して書いているつもりですが、誤りがあったらすみません。
この回答への補足
ありがとうございます。
よく考えて思いついたのですが、Xの式を展開して、
X=A(1+C+B+B)+B(C+C')
※1を足せば全て1になるので
X=A+B
でも宜しいでしょうか?
No.1
- 回答日時:
X=(A+B)・(A+C)+B・(A+C') ※C'はCバー
以下の公式を使いこなしましょう。
同じものは、一つでよい。
AB+AB=AB
AA=A など。
この形は、省略できる。
A+1=A
C+C'=1
ほかにも色々ありますが、教科書を見てください。
--------------------------
展開します。
X=AA+AC+AB+BC+AB+BC’
X=A+AC+AB+BC+BC'
=A(1+C)+AB+B(C+C')
=A+AB+B
=A(1+B)+B
=A+B
終わり
---------------------------
この回答への補足
ありがとうございます。
よく考えて思いついたのですが、Xの式を展開して、
X=A(1+C+B+B)+B(C+C')
※1を足せば全て1になるので
X=A+B
でも宜しいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 集合と論理について 2 2023/01/08 05:52
- 物理学 ブール代数 相対性原理 2 2022/12/10 16:35
- 数学 通過領域に関する記述について 3 2023/05/01 22:38
- Excel(エクセル) エラーの原因が分からない 1 2023/03/21 11:13
- 数学 高一数学 場合の数 画像あり 〔 チャート 268ページ 問題エクササイズ1番 〕 (ウ)です。 緑 2 2023/08/21 17:35
- 高校 方程式の証明 5 2022/05/12 09:29
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 数学 数学の証明問題について質問です。 今日私大入試があったのですが、AとBの共通部分となるxの範囲を求め 1 2023/02/10 15:27
- 数学 2次不等式の問題で 2 2022/04/08 18:36
- 数学 二次関数 答える際 問題文より「相異なる2実数解a,b」でもいいですか? 解答用紙には「頂点y’はx 1 2023/02/26 00:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0から1になった時の増加率を教...
-
自然対数Ln(x)からxを求める方...
-
1/3乗などの計算方法
-
イコール
-
9X2乗-6X+1 はどうやった...
-
中学 数学 こういう問題の時答...
-
改良土のCBR
-
高校数学 数IIB なぜ急にx^2-2x...
-
時定数の計算を教えてください
-
漸化式での次数下げ
-
逆関数の求め方
-
分数式の計算で答えがこうなっ...
-
中学数学 a※b=1/3(a+b)とする...
-
不定積分の答えをどこまで出す...
-
数1 三角形ABCにおいて、a=2√3...
-
数学 ∑(1からnまで)1/k2乗...
-
小学生の算数:何通りかの計算
-
反復計算で指数方程式の解を求...
-
Mathematicaで一般形を平方完成...
-
Xの近似値を小数で求めたいです。
おすすめ情報