dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マスクを外すルールまで国が決めないと何も動けないのは異常な国ではないですかね?

日本人の場合例えコロナが完全終息したとしてもかなりの数の人がそのままマスクを着用したままになると思います。


今度はこの場合はマスクを外すように、の勧告が出たりするんでしょうね。

A 回答 (8件)

教えて!gooの質問見ても「どう思いますか?」が目立ちます。

他人が同意してくれないと不安になるのが日本人なのです。誰かが先頭で旗を振ってくれないとどこに進んでいいかわからないのです。ハーメルンの笛吹き男に付いていった子供です。

(4) 事件の真実が明らかに!?ハーメルンの笛吹き男伝説の真相!(後編) - YouTube
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世界の中で日本ほどコントロールし易い国はないでしょうね。

洗脳も簡単、不満があっても暴動は起きない、貧乏になっても犯罪者にならず自分から死んでくれる。

恐ろしいことです。

お礼日時:2022/10/07 19:42

前例がない新しい病気で、見えないウイルスが相手なのですから、迷うのもわかります。



コロナ前から好んでしている人もいるし、「外すように」という勧告は出ないと思います。
お達しが出るとしたら「この場合は外しても感染リスクは上がりません」という言い回しになるのでは。もう既に出ていますけど。
    • good
    • 0

最近は、時々マスク無しで歩いている人、自転車に乗っている人を見かけるようになりましたね。



まだ、あと2,3年はコロナのこんな状態が続くと思いますが、マスクはもう無くてもいいのかな?もしかすると無いほうが感染リスクが減るかも?なんて思うこのごろです。

まあ、マスクを外すような勧告は出さないと思うけど、「はずしてもいいよ」って感じのお知らせを出すのかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。

調子狂います。

お礼日時:2022/10/07 19:43

コロナが流行る前から花粉症、インフルエンザ、PM2.5などで、都会の通勤するサラリーマンは半数がつけてましたね。


なので、国がいくら言ったとしても半分以上がマスクを付けたままだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思います。

そして今度はマスクを外しましょう運動が起きると思います。
政府主導でね。

お礼日時:2022/10/07 19:26

勧告は出ませんが


日本人は周りと同じ行動をとらないと不安になるので
その枠から外れる行動を嫌いますね
外面だけはいいのが日本人です
痴漢で胸を触って捕まったりする人がいますが
テレビでこいつ最低だとか言ってますが 
本来は自分も触りたいけど我慢してますくらい言わないと
ただの変態野郎として扱われてる
みんなと同じ行動をする事によってストレス社会が日本にあるのくらい
そろそろ気づいたほうがいいとおもう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

痴漢に例えると世の女性から猛バッシングを受けますよ。
そして男が偽善で同調するのが日本です。

これから外国人旅行者が増えます。
ホテル旅館などの接客業は不安を与えないようマスクを外すように、と国が指導することは十分考えられると思いますね。

お礼日時:2022/10/07 19:24

日本人の国民性は礼儀正しく温厚で、従順なので、社会の秩序を守る素晴らしい国ですよ。



コロナに限らずウィルスが完全に撲滅する事はありません。
ウィルスの方が人間と共存できるように変異して行きますので、終息することはありません。
集団免疫を獲得することに拠って、パンデミックは収束はしますが!

100年前に起きたスペイン風邪の時に、日本では初めてマスク生活を強いられました。
それ以来、世界中のどこの国民よりも、流感の時にはマスクをする習慣が日本人には定着しています。

だから、別に政府がああだこうだ言わなくても、日本人はマスクを外す事も嵌めること心得ています。

それが出来ないのは日本人ではないのでしょう~!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼ですが当たっているのは礼儀正しく秩序を守るとこだけだとおもいますよ。

あとは方便です。

コロナは終息なんかしませんよ。

そこじゃなく日本人は自分では何も決められない顔を隠すことが普通の恥ずかしい文化になってしまったということ。

年配の人しかこの違いは分からないかもしれませんね。

お礼日時:2022/10/07 18:54

いい加減マスクはいらんっすよね



バスでもタメ口で言われます お客さーんマスクないーって

病院以外は、基本マスクしません僕は

でも見られますよそりゃあ スーパーでも、必ず全員の目線を感じます

日本人の変な真面目さが災いして、国全体の笑顔をなくしてますよねこのごろ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真面目さもありますがその目線が怖くて着けている人が大半だと思ってます。

お礼日時:2022/10/07 18:46

マスク警察の次は



マスク剥がし警察ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうことになるでしょうね。

お礼日時:2022/10/07 18:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!