プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ミサイル防衛に金かけても費用対効果が薄くないですか?

A 回答 (10件)

軍需産業には利益になるので。

    • good
    • 0

意味不明。

 無防備で敵のミサイルによって受ける人的・物的被害の方が、ミサイル防衛にかかる費用より、はるかに大きいだろう。
    • good
    • 0

他国の様子見ると通常ミサイルなら結構な確立で撃ち落としてますよ

    • good
    • 0

現在の2段階ミサイル防衛システムでは、同時多発的なミサイルをすべて落とすことは出来ません。



でも、皇居は死守しなければなりませんから、費用対効果の問題ではないのです。

と、自民党は説明しますね。
    • good
    • 0

だから敵基地攻撃力を付けようとしているのですが、〇かな野党がうるさく言うのですよ。

    • good
    • 0

薄いですよ。



ミサイル防衛は百発百中じゃないのに対し、核兵器は小型が1発でも命中すれば、基地一つや艦隊を丸ごと消滅させられる威力があるし。
百発百中だとしても、攻撃ミサイルの方が数が多ければお終い。
おまけに発射方法も多彩で、敵基地は無論、小型なら洋上艦,潜水艦,爆撃機,戦闘機や、歩兵でも発射や使用が可能です。

従い、ミサイルと言いますか、核攻撃に対しては、完全な防衛など不可能と言って良いと思います。

ただ、「じゃあ、やめますか?」と言う議論になると、答えは決まってくるし。
攻撃兵器の進歩,進化に対し、防衛装備も進歩,進化させないと、世界のバランスや秩序の維持に関わります。

もし核兵器に対しては、自国も核武装して、核抑止力を持つしかないと言う結論になれば、世界中の国が核保有国にならざるを得ず、使用される可能性もメチャクチャ高まります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2022/10/12 08:15

薄いですね。



そんなモノにいくら金をかけても
完全、という訳にはいかないでしょう。

費用対効果なら、核武装が安上がり
ではないですか。

相手は核保有国ですから、日本も核を
持っていないと、防衛出来ません。

ウクライナは、核を放棄して、ロシアに
侵略されました。
    • good
    • 0

次の時代は海が脅威



    • good
    • 0

ミサイル防衛費として核の実装ですね。

    • good
    • 0

「費用対効果」とは、「何と何の、費用の対評価」ですか?



恐らく、「効率が悪い」程度の意味だと思いますが、
それでも、現行憲法という制限の中では、頑張っている
と思います。

日本は、結局、戦争を開始できない(侵略出来ない)ので、
攻撃されて、それを防御するしか、方法が無い。
それが、ミサイル防御です。

しかし、それでも、間に合わないので、敵基地攻撃能力と
言っています。

核を持つ話もあります。しかし、核は、攻撃兵器です。
核兵器を使う場所は、敵国内です。そして、その時点で、
憲法違反です。
それは戦争だからです。
故に、現実的では無いし、所持するなら、憲法改正が、
前提でしょう。

また、パラドックスとして、核兵器攻撃の危険が無いのに、
敵国が、日本に核攻撃を仕掛けることも、無いでしょう。

私は、他国を侵略しない、と言う意図の「9条」であれば、
賛成ですが、憲法は改正が必要だと思っています。

馬鹿の一つ覚えの「9条」では無くて、日本の現状と将来を
考えたうえでの憲法改正が、絶対必要です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!