dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ最近私自身の印象が右肩上がりに良くなったのもありますが、プライベートも仕事共に周りから怒られる事なく充実した日々を送れています。
社会人なら当たり前かもしれませんが、見た目というのは印象や評価を大きく変えるものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私の印象が良くなった理由としては…

    ・服装選びや美容対策・体調対策を今までの倍以上に徹底した
    ・プライベートでも規則正しい生活や運動をはじめた
    ・オタク趣味などの世間体の悪い趣味を辞めた


    あたりです。むしろ社会人としてはやって当たり前かもしれないのでジム通いなども考えてみます。

      補足日時:2022/10/08 13:29

A 回答 (2件)

見た目が良いと「精神的に健康である」という安心感を与え


ます。主に身だしなみですね。

私たちは日々ストレスに包まれています。
そのため自分以外の誰かに頼りたいと思っています。
自分の仲間に健康的で余力がある人がいると嬉しいんです。
頼っても大丈夫な人がいると周囲の人にも精神的な余力が生
まれるということです。緊張感が和らぐわけです。

また、うつ病(または抑うつ)になりますと、

・服装に気を使わなくなる
・風呂に入らなくなる
・髭をそるなど見出しなみに気を使わなくなる

と言う部分が顕著に出るそうです。

生活において、うつ病が与える実害は、

・脳に血液が循環せず知能や認知力の低下が起きる
・苦痛に対して敏感に成り、痛みの感度が上がる
・体調不良が起きやすく休みがちになる
・幸福感を得られず何をやっても苦痛を感じる

これらの対策としてセロ活みたいなことが言われています。

〇「セロ活流「規則正しい生活」とは?」

https://serokatsu.com/serotonin/bypurpose/bypurp …

上の記事と同じような内容の物がたくさん見つかると思います。

つまり、幸福感の正体は脳内の物質が分泌されているか否かなん
です。自然に分泌を即すために規則正しい生活が大きいです。
また抑うつ(うつ病の前の段階の症状)状態に成ると失敗も増え
ますし、仕事も遅くなります。さらに余計な心配をしてしまい、
勝手に「周囲から軽視されている。馬鹿にされている」と感じる
ようになります(独り相撲)。

質問者さんの場合は①から始まって④になったんでは?

① 抑うつ状態…失敗が増えて良く怒られる、自分の印象が悪い
  と感じていた。抑うつの症状。錯覚の部類。

② 身だしなみを整えてみた …気分が変わりセロトニンが出た
  やる気が僅かに出た。

③ 規則正しい生活にチャレンジした …本格的にセロトニンが
  出始め抑うつ状態を抜けた。

④ 日々の生活が充実していると感じた … セロトニンの効果
  によりネガティブな思考が出来なくなった。実際は①の状態
  が錯覚であり、周囲はあまり変わっていない。

④が長く続くと、周囲の人よりメンタルが健康に成ります。
自然と頼られることが増えるでしょう。
しかし、規則正しい生活を辞めてしまうと元に戻ります。

②から③へとつなげたり、③から②へつなげたりなど。
何らかのきっかけを作って③を実施する。
そこからポジティブな自分が前に出てきて他の人へ影響するのだ
と思います。

そして、

「身だしなみが整っている事が健康の証として印象づく。
 お洒落という新しい趣味が増え、楽しみも増える。
 落ち込んだときの気分転換としても役に立つ」

と言う部分もあり、相乗して状態が良くなっていくでしょう。

③がとにかく大事です。
抑うつなどになると③に抵抗します。逆をします。
そしてうつ病になるとさらに酷くなります。

対策は凄く簡単なんですけど・・・③に激しく抵抗するという病
気であるので、それはそれで③を無理強いするのは困難であると
周囲の人が諦めるわけです。手当は簡単でも実際的には不可能に
近く、その上で最悪は死に至ります。何とも納得のいかない病気
です。

②が切っ掛けに治っていくのは良くありますよ。
基本的に自分の肉体に興味を持つ(お洒落であっても体への興味)
ことが改善する転換点です。悪化するときは観念的な”自分”ばか
りを主張します。自分の能力、自分の成功と失敗、自分の組織内
での扱いや地位、持っている資格、過去の実績、評判ですね。
ここに対して物理的な肉体の話は出てきませんよね。この状態
が長く続くとアウトです。うつ病に突入します。

ジムに通って適度に運動するというのも大事ですが、ジム通いは
依存症が出るらしいです。ジム仲間で競争をしたり、休むと負い
目を感じるとか。

競争要素のあるスマホ・ゲーと同じみたいですね。
これが精神的な負担となる人がいるので気を付けましょう。

運動はどこでもできますので、競争にならないように気を付ける
と良いと思います。

うつ病対策としてはリズミカルな長い運動。
特に足を動かすもの。
つまり散歩が良いですね。
音楽を聴きながら景色を見て歩くなど良いと思います。

ただし、
ここに競争要素や仲間意識を作らない事です(依存になる)
山歩きなども流行っていますが、そういうものは○○仲間という
のが出来やすいので注意しましょう。

人が行動する原理として、二大原理があります。

・快楽原理(肉体をケアして気持ち良いと感じる)
・競争原理(肉体を酷使して苦痛の対価を得る)

後者がうつ病を引きおこします。
前者がうつ病からの改善の鍵となります。

うつ病対策に効果的なものであっても、競争原理で行動すると逆
効果になるという事です。

私たちの体は「無駄な争い」に対して批判的です。
そういうった思考を捉えると、私たちに罰を与えようとします。

「人生って辛い。なんで頑張らないといけないの?」

「ようやくそれを言ったか。君が体を無駄に苛めるんでね。
 懲らしめてやろうと思った。脳から快感物質を削減したんだ。
 僕らは命が掛かっている時に君の要求に応えて頑張るんだ。
 ところが誰かに勝って偉そうにしたい…とか、生きるのが目
 的どころかイキルのが目的とか。どれだけ無駄に僕らを虐げ
 たんだよ。今後君が同じ思考をしたら容赦なくセロトニンを
 引き上げる。人生台無しだと言うまで苛めるからな!」

という感じです。
肉体からの復讐ほど怖いものは無いです。
見た目の印象が大事なのは本当ですがそこが鍵ではありません。
社会人として当たり前と言う論法ではなく、大人として自分の精
神と肉体を管理するという発想に換えましょう。

良いものと言われている物が毒になる事もあるという事です。
そのあたりを知って条件を整えることが賢いと思いますよ。

治療行為に相当する内容であっても、
競争原理が働く場合は毒となります。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

①から始まって④になったというのはありますが、私自身の趣味等プライベートの過ごし方が周りを不快にさせていた。というのもあります。

私の周りには世間体や空気、日々の過ごし方をかなり気にする人が多いので趣味も気を遣わなければいけないと考えています。あと、プライベート含めて私の事を怒ってくれた周りの人達には感謝しています。

お礼日時:2022/10/08 14:41

見た目というのは印象や評価を大きく変えるものでしょうか?


@世間の人って見た目の主観で大体その後の判断が決まりますね

なのでどんなに中身が素晴らしくとも見た目がいまいちだとその中身の素晴らしさまでは相手はわからない

まあ人は第一印象が全てといってもいいのではないでしょうか・・・

それとヒトにはバイオリズムというのがあって周囲の人が皆良い印象を持ってくれる時とその逆の風向きの時があります

今はそういったいい方向の風向きの時期なんじゃないでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!