
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テニスの打ち方の基本は、相手に正対するのではなくて、バックハンドでもフォアハンドでも横を向きます。
この横向きの時、右利きのバックハンドでは、右肩の位置は相手に近い位置にあります。
フォアハンドは、この逆で右肩は相手より離れた位置にあります。
フォアハンドの方が、スイングするためのラケットを引いたときに、バックハンドより大きなテイクバックが取れます。
バックハンドは、肩の位置が相手寄りですから、フォアハンドほど大きなテイクバックが取れません。
つまり、フォアハンドの方がバックハンドより大きなスイングが出来るので、より強いショットが打てるのです。
フォアハンドに比べると、片手のバックハンドの方が非力なのです。
これを補うのが両手打ちです。
両手で打てれば、テイクバックが小さくて大きなスイングが出来なくても強いショットが打てます。
結局、フォアもバックも強いショットが打てれば良いわけですから、両手打ち全盛になりました。
特にジュニアは、筋力的に非力ですから両手打ちで教えますね。
フェデラーは、元々ネットプレーで勝負するタイプです。
バックハンドは、片手のスライスショットが主体でしたが、それでも十分だったのです。
その後、ラケットの進化によってストローク優勢となり、ネットプレーでの勝負がしにくくなり、必然的にストロークでの勝負をせざるを得なくなりました。
この時問題となったのが、片手バックハンドのスライスです。
相手の強打をバック側に集められてしまうと、逆転のショットが打てないのです。
スライスは、どうしても守りの性格が強いですから。
そこで、片手バックハンドのハードヒットを練習して習得しました。
ただ、残念なことに年齢的な問題で完成度が今一の状態で引退となってしまいました。
No.1
- 回答日時:
昔は、片手の方が多かったと記憶しています。
30年ほど前に両手打ちのブームがありました。
ある打ち方の人が多いかどうかではなく、
自分に合う打ち方を習得することですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テニス 硬式テニスのルールについてです。 今学校で硬式テニスをしています。私は軟式テニスの経験者ですが、ルー 2 2022/05/31 21:52
- テニス 硬式テニスのサーブについてです。 今学校で硬式テニスをしています。私は軟式テニス経験者で硬式テニスに 4 2022/06/11 12:34
- テニス テニス経験者の方にお聞きしたいです。 今高校の部活で硬式テニスをしているのですが、何故かバックハンド 1 2022/07/19 21:42
- テニス 至急です! 小さい頃に友達がテニスをやっていて1度だけ未経験だけどテニスで遊んでみることになって遊ん 1 2023/06/05 18:47
- テニス 軟式、硬式関係なくテニス部出身の人に質問です。 テニス部に入ったら靴下焼けハンパないこと入部前から知 3 2023/04/17 23:40
- テニス 壁打ち テニスラケット 1本 3 2023/04/24 20:50
- テニス 私は今年中3なのですが、高校でもテニスを続けるか迷っています。 幼稚園の年長から今までずっとテニス一 6 2023/04/15 21:21
- テニス 私は現在高校2年生の硬式テニス部です。 1年の7月後半から入部をしましたが、中々上手くなれず、自分に 3 2022/07/07 22:37
- テニス 大学テニス部 1 2023/05/08 19:20
- テニス 軟式と硬式関係なく女子テニス部を引退まで続けた学生&現役女子テニス部の学生に質問です。 個人差がある 2 2022/08/02 06:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふたなりというのは本当なので...
-
セックスより気持ち良い事って...
-
試合前の自慰について
-
「なさってらっしゃる」は正しい?
-
BANANA FISHのモデ...
-
大事なことをしようとすると、...
-
ボールにゴムのついたやつについて
-
テニスコーチとの関係
-
テニスのサーブの前にボールを...
-
初心者ですが、スクールを辞め...
-
「軽井沢会」へは入会できるの...
-
テニス部に入る! でも、6人が...
-
四ノ宮テニスクラブに通われて...
-
どんな天才でも大学からテニス...
-
かっこいいテニスのユニフォー...
-
帰りの遅い旦那について 共働き...
-
昨日テニススクールの年増の女...
-
テニスラケットのグリップがボ...
-
20代から始められるスポーツ...
-
壁打ち、オートテニスのできる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
江川達也の「東京大学物語」の...
-
ふたなりというのは本当なので...
-
職場の送別会でなぞかけを披露...
-
セックスより気持ち良い事って...
-
「なさってらっしゃる」は正しい?
-
試合前の自慰について
-
テニスコーチとの関係
-
テニスやってそうな女性のイメ...
-
タイブレーク後のサービス順番
-
テニスがうまくなりません。 社...
-
テニス左利きに矯正
-
ラケットの傷の修復
-
腕の左右差って改善できません...
-
テニススクールを退会させられ...
-
中年オバさんのテニスの始め方。
-
中学校の途中入部について
-
テニスラケットのグリップテー...
-
最も難しいスポーツはなんです...
-
「軽井沢会」へは入会できるの...
-
ストーカー?最近変な男性に好...
おすすめ情報