No.4ベストアンサー
- 回答日時:
野党時代の自民党は政策提案どころか、審議拒否を繰り返していました。
国会で話し合う気がさらさらなかったのです。ひたすら非協力的でした。震災時すら審議拒否、野党時代の自民党があまりにも酷かった - Your News Online 2018年4月28日
https://yournewsonline.net/articles/20180428-ldp …
〔引用開始〕
2009年から2012年までの民主党政権時代、野党だった〔中略〕自民党はひたすらにゴネる手段として恒常的に審議拒否を行っており、希望の党の泉健太議員の調査によるとその回数は85回にも登ります。〔中略〕
そして、自民党は東日本大震災後という正真正銘の国難の中にあってさえもこうした態度を改めていなかったのです。〔中略〕
自民党は震災対応のための内閣法改正への協力も拒否。さらに震災から3ヶ月も経っていない6月3日には内閣不信任決議案まで提出しています。
〔引用終り〕
このように審議拒否された与党が、法案採決に踏み切ると、「強行採決」と言われてしまいます。民主党政権もそれをやりました。自公政権でもおなじみですが、審議拒否と強行採決の応酬という惨状です。結局、自民党は非建設的で下品きわまりない野党でした。
No.2
- 回答日時:
自分らが建設した原発が爆発したのに、民主党の対応を無責任に批判してただけでした。
あのときは、本当の緊急対応で、自民党とグルになって原発を建設した御用学者が無責任に発言をコロコロ変えて、信用できる専門家もおらず本当に大変だったと思います。
コロナのときの自民党の対応のひどさを見て、あの時民主党で本当に良かったと思いました。自民党だったら盗電と一緒に退避して完全に爆発させた上に、被害を隠蔽改竄していたことでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
次の国政選挙、自民党には入れ...
-
東京28区、公明党と自民党の選...
-
悪夢の民主党時代がまたはじま...
-
河野太郎さんを次の首相にする...
-
吉川国会議員40歳静岡県、パパ...
-
自民党は木村隆二容疑者に負け...
-
公明党と自民党の連立はどうな...
-
参政党という自民党別働隊につ...
-
東電は、あれだけの事故を起こ...
-
自民党総裁選、小泉進次郎と河...
-
参議院選挙 立憲民主党が躍進 ...
-
以下の文の「」の中には、どん...
-
参議院の存在理由は、危険で愚...
-
全労済と党
-
なんで日本は北朝鮮を攻めない...
-
防衛費二倍に国会の議決がいら...
-
自民党の政策決定法は?
-
自民党に男性議員が多いのは、...
-
日本は独裁国家だ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報