
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ベンゼンとシクロヘキサンを混ぜると、体積が増えるそうです。
J-Stage - 物理学実習の授業における液休の混合に伴う体積変化に関する授業実践
https://www.jstage.jst.go.jp/article/pesjtaikai/ …
理由は明確には書かれていないですが、
・同種分子間相互作用が異種分子間相互作用を凌駕すること
・分子の形状の相違
などが考えられるとか。
言われてみれば、水とアルコールを混合するケースだと、大豆とゴマを混合する様な事に例えて説明されて納得してたけど、分子どうしのふるまいはちょっと話が違うでしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 『水』 4 2022/11/23 10:56
- 化学 純水と試料溶液を体積比 1:2.5で混合すると、希釈した試料溶液濃度は 0.20mol/Lとなった。 3 2022/05/30 20:54
- 化学 試料溶液と純水を体積比3:2で混合すると、希釈した試料溶液濃度は 4.80 %(w/v)となった。 1 2022/05/30 20:08
- 物理学 理想気体の温度をT1からT2に上げるとき, 圧力一定と体積一定の二つの過程で行うとする. エントロピ 2 2023/03/21 21:32
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 化学 【化学】鉛蓄電池とアルカリ蓄電池の液体を混在だせると危険な理由を教えてください。 鉛 1 2023/03/22 22:30
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ジオラマの水の表現に リキテックス=グロスメディウムを 使うと肉痩せ、ひび割れ が おこり、リキテッ 1 2022/05/28 08:16
- システム科学 機械の名称が知りたいです 2 2022/08/26 17:30
- 化学 固体と固体の混合物の分離(化学) 2 2023/02/01 14:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
比重とは何ですか。 中学生なの...
-
密度の程度の言い方がわかりません
-
比重の求め方教えてください
-
水を圧縮すると水温は上昇する...
-
最終濃度2Mの計算方法
-
臨界表面張力とは?
-
レーザーの質問
-
質問
-
セメント1袋25kgを25Lの水と混...
-
高さ3500㎜横14300㎜縦11650 の...
-
至急お願いします!
-
圧縮空気が持つエネルギー
-
1g=10^3mg、1mg=1μLなので、10^...
-
人 密度
-
国語の文章で使われる、問題提...
-
高校の化学について質問です! ...
-
正孔に質量はあるの?
-
表面積どっちが大きいですか?
-
インスリン注射を打つ部位によ...
-
宇宙論的赤方偏移は、以下のど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
比重とは何ですか。 中学生なの...
-
比重の求め方教えてください
-
密度の程度の言い方がわかりません
-
セメント1袋25kgを25Lの水と混...
-
『E=mc2』 って何の公式????
-
数学の課題です。含有率ってな...
-
至急お願いします!
-
1L=何cm3ですか? 1m3...
-
EDX 縦軸単位 cps/kevについて
-
国語の文章で使われる、問題提...
-
水を圧縮すると水温は上昇する...
-
「密度」を小学生にわかりやす...
-
臨界表面張力とは?
-
λとは?
-
みずの圧縮率,水の弾性係数の...
-
硫酸濃度の計算式を教えて下さい。
-
水より軽いお米が水に入れると...
-
アメダスの降水量のmmをmlに直...
-
比重と濃度について
-
人肌の弾力に近い素材
おすすめ情報