
創作活動について質問です。
・自分が過去に虐められたり人間関係で悩んで部活やクラスで孤立した経験等を元に、人間関係で悩んでる現代の女子中高生に向けてのアドバイスや情報発信するサイト活動
・『星の王子様』や『みにくいアヒルの子』のように小さい子でも読めて大人になってから本当の意味に気づくような意味深い絵本を作る絵本作家活動
・主に花鳥風月やトリックアート、考えさせられる絵を描く画家活動
・ロゴやヘッダー、wordpressのテーマ作成等のwebデザイナー活動
を進めていく予定です。
そこで活動サイト・SNSアカウントを1つにまとめるべきかそれぞれ複数のアカウントにすべきか悩んでいます。
【1つにまとめるメリット】
・力を分散せずに1つのアカウントの知名度を伸ばしていけばいいので力が集中しやすく効率的
・1つのサイト運営でゆっくり1つずつ記事が書けるので記事ネタに困りにくい
・1つのサイト運営なのでドメイン代と維持費が複数運営するよりも金銭的負担が減る
・特定の記事やジャンルが人気になったら他の記事やジャンルも読んでくれるかもしれない
・上記に追加で各ジャンルからの参入者が入るのでSNSのフォロワーが増えやすくなるかもしれない
【1つにまとめるデメリット】
・仮にwebデザイナーや画家活動で仕事を依頼される際、クライアント様から最初の人間関係に関する記事を見て「何かこの人問題ありそう」「過去に人間関係でトラブってた人に仕事を任せるのは不安」と思われて依頼されにくくなるかもしれない
・1つの活動で致命的なことをやらかしたら残りの3つの活動に支障をきたす恐れがある
・サイト→人名っぽくない名前、絵本作家→完全なペンネーム、画家・webデザイナー→本名を文字った名前と自由に出来ず、活動する名前に迷う
・1つのサイト・SNSアカウントでジャンルが人間関係・絵本作家・画家・webデザイナーと全然違うジャンルがごちゃ混ぜになる
・1つのアカウントに自分の情報が集中しやすいのでペンネームでも身バレしやすいかもしれない
といった感じです。
複数に分けてのメリット・デメリットはそれぞれの逆バージョンです。
まとめると、
1つのアカウントで活動→力が1つに集中でき効率的だが、そのアカウントで何らかのトラブルをやらかしたら保険が効かない
複数のサイトで活動→力が分散して非効率的だが、一つのサイトで何らかのトラブルをやらかしても他の3つがあるので保険が効く
です。
どちらがいいと思いますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一番お金がかかりにくいのは「サブドメインを使う」という方法かなと思います。
ドメインをとる。仮にaaa.comとしましょう。
1 人間関係サイトは「advise.aaa.com」というサブドメインをつくる。
2 絵本サイトは「ehon.aaa.com」というサブドメインをつくる。
3 トリックアートサイトは「trickart.aaa.com」というサブドメインをつくる。
4 webデザイナーサイトは「webdesign.aaa.com」というサブドメインをつくる。
aaa.comをポータルサイトにして、それぞれ下位ディレクトリに4つのサイトを作れば、1つのドメイン取得金額ですみます。
マルチドメインという仕組みに対応しているサーバであれば、上記のようなことができますね。
著作者名をそれぞれ別にすれば、懸念されていることは解消しそうだなあと思います。
各サイトには相互リンクというか、相互にコンテンツがあることを明示する。あるいはポータルへの誘導を入れておけば、全体の集客が期待できるかもしれませんね。
サーバやドメイン関連の知識をお持ちであれば、やってみる価値はあると思います。
SNSではポータルの管理人として、4つのサイトの更新情報を発信すれば、リソースは1/4で済みますね。
No.1
- 回答日時:
取らぬ狸の皮算用
活動してもないのに有名になり仕事が来ると
思うことを先ずは改めてみては?
とりあえず一つのサイトで
貴方の渾身の作品創作して
その反応次第で考えたら?
自分のやり方とサイトの傾向で
合う合わないってのも出てくるし解ってきます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PayPal 期限切れ メール
-
サマーウォーズ見てたんですが...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
steamでクレカ情報も流出したかも
-
AOLを解約してもメールアカウン...
-
プレステ5でのEAアカウントの作...
-
荒野行動のアプリ自体を誤って...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
pcの黒い砂漠の件ですが、 スタ...
-
どうしていけないのでしょうか?
-
楽天ペイを複数端末で使用でき...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
LINEの新しい友達について質問...
-
スマホでしか検索していない商...
-
このPS4の他のユーザーが使って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしてここは冷たい人ばかり...
-
PayPal 期限切れ メール
-
ある回答者が自分の質問に来て...
-
これどう思います? 私の質問に...
-
「教えて!goo」で、仲良くなれ...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
スマホでしか検索していない商...
-
このPS4の他のユーザーが使って...
-
Sankaku Channel
-
アカウントに電話番号登録すべ...
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
おすすめ情報