アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

総理大臣経験者はなぜ山口県出身者が多いのですか?

A 回答 (6件)

ほぼ同様の質問があったのですが、とりあえず同じ回答をしておきます。



やっぱり明治維新の影響でしょうね。

ご存じのとおり明治維新の討幕派の立て役者は長州、薩摩です。
ただ、その後、西南戦争などがおこり大久保利通も暗殺されるなど、薩摩側の有力な人物がいなくなってしまいます。
ですので長州、今の山口県が覇権を握ったのですよ。

その後、山口県から多くの政治家を輩出することになります。
政治影響力も絶大で山陽新幹線は山口県内に4つもの停車駅があるくらいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薩摩ではないのが不思議ですね。

お礼日時:2022/10/13 18:16

吉田松陰の思想が浸透している。


首相を私人として、思いつきでやった鳩山、菅直人と比べたらよくわかります。短期間で去ったあまたの首相、長期政権の首相は長州出身です。伊藤博文、桂太郎、佐藤栄作、安倍晋三。岸伸介は己の身を捨てて今の安定を築いた立派な仕事をしています。
鳩山由紀夫、菅直人は俺が俺がと出しゃばり日本を衰退させました。どこの股から生まれた?。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり教育ですね。吉田松陰ですか。りっぱな人です。山口県には彼の思想が浸透しているのですね。

お礼日時:2022/10/13 08:40

長州で潮州だね。



聴衆で終わらないでね。
    • good
    • 0

明治以来の悪習ですね!


長州出身だからです。
    • good
    • 0

長州藩だからでしょうかね。

    • good
    • 0

ふくを食べてるから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

??

お礼日時:2022/10/13 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!