
新古車ダイハツ カーゴ(NA)をビックモーターで、手付金も入れて、ジャックスのローンも組みました。
支払いは来月からです。
ですが、高速も常に使うし、山 坂の多い土地柄、ターボにすればよかった、とターボに買い換えられるか、契約したその日のうちに NAのキャンセルを申し出ました。
そしたら ビックモーターの担当者が、ジャックスのローンの手続きを終えてしまって 立て替えてしまったので キャンセルは無理だと言われました。
手付け金の返済は無理だとしても NAをキャンセルしてターボに買い換える事は出来ないものでしょうか。
何か 方法がありましたら 教えて頂けないでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ビックモーターは腐ってるんじゃないかな。
最後は、脅しみたいなことも言われましたからね。
ターボは、現物はあったのでしょうか?
登録の状況は?
現物があって、登録がまだならどこでもしてくれるんじゃないかな。
価格の差額は、ローンの組み換えが出来ればそれでいいかな。
出来なかったら現金を用意すればね。
ただただ、邪魔くさいだけじゃないかな。
こうやってるうちに、登録されてしまうとね。
お大事に。
早速 ご丁寧にありがとうございました。
ローンの組み換えですか。確かにそうですね。
中古車を買ったのが初めてで 急いでいたのもあって 迂闊でした。
きっと登録も済まされていますね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
嫁さんにもらうのと
一緒で
案外にターボなしで
良かったとなるのと
違いますか?
昔はターボなんかなかったし
現在では
ターボなしの方が
登録台数が多いでしょ
契約のままで
どうでしょうか?
昔ホンダのs600もs800も
乗ってました
それでブイブイいわして
ましたよ
今は性能が抜群に
良くなってますの
ですからでですね
笑笑!!
素晴らしい。嫁さん貰うのと一緒ですね!!
昔はターボ無かったんですか。
NAで善し、と凄く納得しました。
気持ちが楽になりました。納車が楽しみになりました。
嫁さんのように 大事に乗ります。
コメント、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
>中古車業界も厳しいんですかね。
契約取ったら、もう完結させて 次々に車を回さないと 利益が上がりにくいんですかね。中古車に限らず、新車でも基本的に契約したら、キャンセル不可。
そのために、契約書がありサインとか捺印を行いますから。
>中古なので クーリングオフ?も効かないようですね。
中古車だろうが、新車だろうがクーリングオフは使えないよ。
クーリングオフって店にいき購入したものは、クーリングオフの対象外
通信販売での購入も対象外。
キャッチセールスとか訪問販売とかがクーリングオフの対象となる。
FTTHとか携帯電話ってクーリングオフの対象外だしね。
今は、クーリングオフに似たような制度があるがクーリングオフではない。
No.6
- 回答日時:
ビックモーターでなくても売買契約及び金銭消費貸借契約が成立しているので無理だと思います。
貴方のやろうとしてることを実現しようとするなら…
NAのキャンセルという意味では売却する必要があります。
当然ながら買値より低くなりますから差額が出ます。その差額が20万なのか?30万なのんかわかりませんが、現金で用意する必要があると思います。
そしてジャックスには一括返済をします。
これで実質的にはキャンセルとなります。
次に新たにターボの契約になる訳ですが、再度のローン審査が通るとは限りません。審査が通らなければ無駄金を使っただけになります。
もちろん、この流れを了承して貰えるかもわかりませんが、打診してみる価値はあると思います。
No.4
- 回答日時:
ビックモーターって、契約書にサインとか捺印して契約しただけで、キャンセルが不可。
納車後即売却って扱いならできるでしょうけどもね。
すでにあなたの中古となるから、かなり落ちますから・・・
コーティングとか行っても買取査定があがるわけはないでしょうしね・・・
残念ながらあきらめるしかない
一般的には、NAの方がTBよりも燃費がよい
また、オイル交換の頻度も少ないし、故障するリスクは少ない。
NAなら、オイル交換の目安距離の少々オーバーでルーズでも問題はなかったりする。(オイル交換の走行距離をかなりオーバーしている状態が常だった場合は、ダメ。)でも、TBだと、しっかりとオイル交換をしないといけないから、ルーズだと故障のリスクが高くなりますからね。
コメントありがとうございました。
中古車業界も厳しいんですかね。契約取ったら、もう完結させて 次々に車を回さないと 利益が上がりにくいんですかね。
NAのメリットも伺って かなり前向きになれました。オイル交換も 本来なら豆にしてあげないといけないですね。長く持たせるには。貴重なお話、ホントにありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
手続きが終わってからのキャンセルは基本的に無理なんじゃないですかね。
ビックモーターはブラック企業だから、融通も利きませんし・・・
https://panda-usedcar.com/%E3%83%93%E3%83%83%E3% …
こちらビッグモーターのクチコミあるけど、酷い有り様ですわ。
なるべくこことの付き合いはしないほうがいいかなと思う
そうなんですか。
色々 調べもせずに購入手続きしてしまいました。
クチコミなど 参考にさせて頂いて 今後は気をつけます。
ご回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、
中古車
-
私の母のNBOX燃費計を見たらリッター10でした、いくらなんでも悪くないですか? 考えられる理由を教
国産車
-
このガソリンメーターの見方を教えてください!どのくらい入っているのか分かりません…
その他(車)
-
4
騙されないで!月額定額車やリース・レンタルは契約すると大損する。
中古車
-
5
運転席の後ろにあるこのマークは何ですか? 押したらピッピッピッと音がしてドアが2回ガチャと音がしまし
その他(車)
-
6
イエローハットはこんな商品を売ってますがこれって法律的に大丈夫なのですか ?
車検・修理・メンテナンス
-
7
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
8
カーエアコン保証について 先日投稿しましたが回りくどく書いたので簡潔に再投稿します。 保証付きの中古
中古車
-
9
車買えない
その他(車)
-
10
中古車購入にあたり見積もりお願いしたら点検費用59000円と納車準備費用に39000円と
中古車
-
11
イノシシに突っ込まれて車が破壊されてしまいました。 夜のドライブ中、草むらから飛び出してきた大型のイ
車検・修理・メンテナンス
-
12
最近車検をしてブレーキパッドとブレーキライニングがそろそろ交換した方がいいと言われたのですが手持ちが
車検・修理・メンテナンス
-
13
車検の見積でバッテリー交換項目がありましたが45000でした。高すぎですね。1500ccガソリン車で
車検・修理・メンテナンス
-
14
カムリのエンジンルーム内の黒いスプレー跡は何ですか??
国産車
-
15
車の内装について用途不明な箇所があります。写真を添付させていただきます。 助手席側のダッシュボードの
国産車
-
16
油圧警告灯が点いていますが・・・。
車検・修理・メンテナンス
-
17
スズキの軽自動車に乗ってます。 駐車場に車を停めてエンジンをきって1分位経った頃、突然、 車の後部の
国産車
-
18
ヴォクシーを4ナンバーにする。
車検・修理・メンテナンス
-
19
車の中古車って値引きはないのですか?よく新車と違うので、値引きは無いと聞きますが。
中古車
-
20
車 この工具のマークなんですか?
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今教習所に通っています。 19歳...
-
5
ディーラーで新車購入手続きで...
-
6
自動車学校の技能キャンセルす...
-
7
中古車 キャンセル料で困ってます
-
8
キャンセル待ちについて
-
9
オークションで落札した中古車...
-
10
新車購入のキャンセル
-
11
車の手付金について。 中古車屋...
-
12
新車購入、契約者死亡の場合は...
-
13
PCの購入後のキャンセル・返品...
-
14
売買契約書記入後(はんこは押...
-
15
1週間前に新車を契約しました...
-
16
新車、納期直前に営業のミスが...
-
17
中古車の手付金について…。
-
18
質問ある! 軽車のナンバー色で...
-
19
中古車の傷について。
-
20
トヨタrav4 Gzパッケージについ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter