
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もともとは、8時間通電での割引でしたが、その後ライフスタイルの変化で夜間の需要の低下が深々夜にシフトしたため、より深々夜(朝方)に需要をシフトしてもらうために、5時間型、マイコン型の割引を追加した制度です。
現在は電源構成の変化や自由化の進展、エコキュートの普及などで電力会社としてはニーズが低下して新規の契約を中止しました。既存の契約者は継続されています。(単価は上がってますが)
5時間型:
通電時間を1時から6時とする契約
マイコン型:
タンク内の残湯量や顧客の要求湯量からマイコンで所要通電時間を計算して、通電開始を遅らせる機能を持つ電気温水器に割引料金を適用
No.1
- 回答日時:
電力会社は全国一社ではありません。
この種のお話しは、電力会社名を書かなければ的を射た回答にはならないことがあります。
一般には、
・5時間・・・23:00~翌朝 5:00 までしか通電しない電気温水器
・通電制御型・・・俗にいうマイコン型、マイコン内蔵の電気温水器
検針票または請求書、領収証などに 2 つとも数字が入っているのなら、そこの電力会社では併用可なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西電力からの請求書の内容の...
-
東京電力の振込用紙で払ってま...
-
東京電力が勝手に口座振替領収...
-
AU電気にすると、深夜電力使え...
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
au電気支払い
-
30Aってどれぐらい?
-
電気メーターの封印について
-
60A契約でもブレーカーが落...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
幹線か分電盤の交換と電力会社...
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
太陽光発電を始めるか迷ってい...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山にある電柱の電線が近くの木...
-
今、起こった出来事、どう思い...
-
関西電力の〝従量電灯A〟と〝従...
-
引っ越したのですが電気代の振...
-
電気代の料金
-
子供が仕事から帰ったら、電気...
-
5時間通電機器割引 通電制御型...
-
関西電力からの請求書の内容の...
-
AU電気にすると、深夜電力使え...
-
■東京ガス
-
東京ガスの電話検針をやめても...
-
関西の住民です。電気とガスを...
-
電力会社とメーカーと
-
日本のこの夏電力足りますか?...
-
関西電力の検針票について
-
電力会社がつぶれる時代の電力会社
-
東京電力が勝手に口座振替領収...
-
東京電力の振込用紙で払ってま...
-
田舎の家の電気代
-
電気代はどれぐらいか予想でき...
おすすめ情報
mukaiyamo様、早速のご回答ありがとうございます!
とても分かりやすい説明ありがとうございます!
電力会社は中部電力になります
オール電化の物件なのに、割引が適用されてた物件とされていない物件があり、疑問に思い、質問をさせていただいた次第です。
もしよろしければ、、マイコン型と非マイコン型の温水器の一般的な違いをご教授頂けると幸いです。