アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身長187cmです。

ハイレベルな電子工作を行うには、国公立大学電気電子工学科卒電気、電子系の大学院を修了して、大手メーカーの研究、開発職でバリバリ経験を積んでないと全く太刀打ちできないのでしょうか?電子工作ですごい作品作っている人って電気主任技術者とかのスペシャリストばかりですか?

A 回答 (4件)

「ハイレベルな電子工作」ってのがどんなものを指すのか分かりませんが・・・。



当然ですけど、電気や電波のことを学んでいる必要があるのは確かです。
でも、コロナの影響で大学の講義がリモートになったりしています。

ですので、どんなことを学べばいいか?が分かっていれば、大きな書店で専門書を購入して、半田ごて、テスター、安定化電源、オシロスコープ、シグナルジェネレータなどなど、必要な道具、装置を揃えて独学でも可能だと思いますよ。

それと、作った電子回路を組み込むためのケースが必要になるので、電気ドリルとか、いろんな金属加工の道具をそろえたりする必要もあるでしょうね。

そうしていると、しだいに広い「工作部屋」が欲しくなってきます。
    • good
    • 0

大学では電子回路の組立工作などという、中学校の「技術家庭科」のようなことはしないよ。

    • good
    • 0

技能五輪の「電子機器組み立て」にでる選手は学歴的には高校又は中学卒で、その後企業内で訓練を積んだ方ですよ。


故障診断も競技に含まれる(企業では品証や設計の仕事)ので、ある意味下手な電気系学部卒より知識がある部分もありますが。

>電子工作ですごい作品作っている人って電気主任技術者とかのスペシャリストばかりですか?
Youtubeで出てくるような方は、自分で回路設計して、更にそれを自分の手で具現化できる人なので、確かに学歴的には上の人が多いですね。

ちなみに電験3種は電気系大学卒なら、ちょっと追加勉強すれば一発合格できますが...。取るのは駄目とはいいません(履歴書の賑やかしにはなる)が、大学生が大検に合格するようなものなので、あまり誇るほどの事ではないと思います。
    • good
    • 0

身長187cmもあるならば、


電子系(弱電)よりも電気系(強電)に進むべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!