
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
隣の県にいますので、毎年毎日(ただし晴れの日だけ)のように京都に紅葉の撮影に(撮影目的で)行っていますが…
紅葉の時期(とくに11月下旬)の京都は(とりわけ土日祝日は)、猛烈に混みます。この2年はコロナの影響で以前のような混みようにはなっていませんが、今年からは以前の状態に戻りつつあるかも知れません。
先日、時代祭と鞍馬の火祭がありましたが、コロナ以前の大混雑に戻っていました。
以前のいちばん酷いときは、歩けば30分で行けるところをバスに乗ったがために1時間以上もかかることがありました(満員でバス停を素通りするバスがあります)。
とくに観光客が帰り支度をする午後3時くらいからは滅茶苦茶に道路が混みます。
移動するのなら地下鉄にするのが確実で、あとは歩けば宜しい。車はダメです。
道路が割と空いているのはせいぜい午前9時過ぎくらいまでで、10時くらいになってくると観光バスを連ねて観光客がドッと押し寄せてきます。
紅葉の綺麗な社寺に入ろうとすると、入場制限をしていることが珍しくありません。酷いところでは1kmもの長蛇の列になります。
たとえば永観堂のライトアップを観ようとすると、S字型の入場順番待ち行列が5重くらいに出来ます(入場締め切りの30分前に入るようにするとスイスイと行けます)。
飲食店で食事をするのも大変で、店に入るのに長い間待たされます。しかたがないのでコンビニで弁当を買おうとしても、ここでも長蛇の列で、すぐには買えません。
No.3
- 回答日時:
参考になるか分かりませんが、当日の概略スケジュールを組んで見ました。
特にバス停を見つけるのに苦労されると思います。Googleマップでルートやバス停を検索して下さい。京都駅 0:06
⬇️
⬇️JR奈良線(城陽行)
⬇️¥150
稲荷 0:11 ➡️伏見稲荷
⬇️ 見物 (約140分)
⬇️
稲荷 14:31
⬇️
⬇️JR 奈良線(京都行)
⬇️¥150
東福寺 14:33
⬇️徒歩5分
⬇️高架の手前を左へ
⬇️
東福寺(バス)
⬇️
⬇️市バス(202or207系統)
⬇️¥230 5分~10分間隔
五条坂
⬇️
⬇️徒歩15分
⬇️
清水寺(見物80分)
⬇️
⬇️徒歩10分
⬇️
清水坂(バス停)16:41
⬇️
⬇️市バス(202or207系統)
⬇️¥230
九条車庫(バス停)17:00
⬇️のりかえ(同じ場所)
九条車庫(バス停)
⬇️
⬇️市バス(202or207系統)
⬇️ 5分
九条大宮(バス停)17:25
⬇️
⬇️徒歩5分
⬇️
東寺 17:30到着
(紅葉ライトアップ)
No.1
- 回答日時:
確かに京都駅前からの嵐山や東山方面のバスは平日でも込み合い長蛇の列が出来ますのでこれを避けて、
南北の地下鉄烏丸線を東西は東西線を。
四条通りの阪急線を。それぞれ市バスと乗り継ぎすれば比較的スムーズに移動出来ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 観光ルートアプリで効率的にスポットを巡りたいのですが・・・。 2 2022/06/09 09:42
- その他(宿泊・観光) 京都へ海外からの友達といきます。京都駅付近のホテルに泊まりますがオーソドックスな有名観光名所を京都駅 4 2023/01/23 17:55
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- バス・高速バス・夜行バス 行列を見て喜ぶ人 5 2023/04/26 03:34
- その他(宿泊・観光) 京都旅行 観光にいきます。現地でのおすすめの移動手段を教えてください。 明日明後日と岐阜から電車、新 3 2023/05/16 11:48
- 神社・寺院 京都へ海外からくる友達を連れて三月に観光をすることを既に質問しておりますが調べたら朝一番のバスは7: 2 2023/01/23 21:14
- 関西 京都旅行 3 2023/01/17 09:46
- 関西 奈良駅と京都駅を起点にフリー観光予定ですが・・・。 4 2022/05/27 16:26
- バス・高速バス・夜行バス 東京都内の私鉄で超短距離利用者が減っているのは或るパスですか? 1 2023/05/28 13:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
バス乗車の順番待ちで正しいのは?
-
電車の座席を汚してしまいました
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
全くその気のない同僚に好きだ...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
人を運ぶことを、なんと言う?
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
お昼12時は午前?午後?
-
バスの混む時間帯と空いてる時間帯
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
この頃の通勤のことです。 バス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
電車の座席を汚してしまいました
-
文章中で「又は」を使う場合の...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
満員だから…とバスに乗れず、遅...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
定期について質問です。 今日バ...
-
バス料金について。 今朝、バス...
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
電車、バスの定期券は行きと帰...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
新幹線と在来線の乗り換え時間...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
おすすめ情報
回答ありがとうございます!
12時ごろ京都駅→伏見稲荷大社→清水寺→17時にライトアップ先行入場予約した東寺を周りたいです。
混むことを考えて全て電車でプランを組んでしまい、徒歩がとても長くなってしまいました。このルートでバスに乗れる区間はありますか?
ありがとうございます( ;∀;)
とても参考になります!!
ir-yさんのスケジュールを参考にバスで行くルートも組み直してみます!!!