

高校2年生です。
大学推薦について質問させていただきます。
私の現在の評定平均は恥ずかしながら3.2です。私が推薦を取りたい大学は3.8必要です。
三者面談で0.6あと3回のテストで上げなければ厳しいと言われました。
私の学校は赤点が平均点の半分〜とかではなく点数が決まっています。
毎回のテストできちんと勉強していますが毎回赤点があったり、全教科赤点ということもあります。
私の点数はたいてい平均点から5〜20点下です。
1年生の1番最初のテストだけ全教科赤点回避しました。
どう勉強したらいいのでしょうか。どう勉強したらテストで点数が上がるのでしょうか。
前回のテストの数学においては自分でもわかっていて直前まで問題も解けて、友達に教える、自分より数学が得意な子にも説明し大丈夫だね!と言われたりもしました。しかしテストになるとなぜか点数が取れません。できた!とは思いますが結局赤点です…
どう勉強したらいいのでしょうか。勉強動画などを見るべきですか?スタディサプリはあります。
あと3回のテスト、残り約1年で絶対に成績を上げたいです。推薦を取りたいです。
良い勉強方法などがありましたら教えていただきたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いい勉強法は教科ごと違いますし、人それぞれに見合った勉強法があるのがまず前提だと思います。
質問文の後半の感じだと、テストだけ苦手、という感じなのでしょうか?その場合はテストに近いシチュエーションを自分で作って緊張感を持ってやるのがひとつの手段だと思います。一般受験の人達がやる模試に近い形式ですね。
数学の場合は、問題のパターン(解法の手順)が決まっていることが多いので自分が必要と思っているよりも解いて慣れることが私は1番効果がありました。自然と公式も覚えますしね。
精神的にきついことが多いと思いますが、頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体力テスト
-
中3の息子 成績が下がりすぎ ...
-
指定校推薦って 0.1 でも負けて...
-
埼玉の中二女子です。学年順位5...
-
中学2年。5教科合計150点~160...
-
英検の成績表必着日が17日なの...
-
偏差値57
-
静岡県の中学二年生です。 どう...
-
成績票と成績表のちがい
-
全くやる気ない部下、営業成績...
-
2019年1月進研模試の結果ってい...
-
中3受験生です 偏差値45は5教科...
-
高校受験面接!! 部活動で学ん...
-
代ゼミ模試 学校申し込み休んだ...
-
受験生カップルのLINEの頻度と...
-
どっちが悪い?
-
彼女がLINEで未読のまま1週間弱...
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
小説家志望の私が授賞式を想像...
-
一目惚れした受験生の先輩がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高1の初めの定期考査で、9教...
-
埼玉の中二女子です。学年順位5...
-
中3受験生です 偏差値45は5教科...
-
実力テストで合計点105点だった...
-
中3です。 中間テスト、非常に...
-
高1です。定期テストで3教科赤...
-
高校の成績についてなのですが...
-
成績票と成績表のちがい
-
指定校推薦って 0.1 でも負けて...
-
高校2年女子です。 昨日、成績...
-
この学力で偏差値53の高校へ行...
-
中学2年。5教科合計150点~160...
-
先生によって変わると思います...
-
偏差値44で入試5教科50点で受か...
-
実力テストで何点取れば偏差値4...
-
偏差値55って5教科合計何点取れ...
-
成績表の欠課時数?
-
高校3年の成績の付け方について...
-
成績の開示請求
-
高校生です。定期テストで学年...
おすすめ情報
塾の体験等に行きましたがこれと言って変わりませんでした。
すみません。全教科赤点はないです…。勘違いだったようですが赤点の方が多いこともあります。