
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私なら、バージョンアップ後にOfficeを入れる。
まぁ、バージョンアップ前に入れても問題ないけどもね。
でも、他に色々入れるとバージョンアップが遅くなったり、何らかのバージョンアップの不都合が発生することがあるので、あえて、基本的にバージョンアップ後に入れることにする
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
新品の Windows 10 のパソコンを購入して、Windows 11 にアップグレードして、保証はどうなるのでしょうか? アップグレードした状態で保証が有効なら、アップグレードしても良いでしょうが、改造に当たって保証がきれるようなら、1 年はアップグレードしない方が良いと思います。
Office 等は、アップグレードしてからインストールした方が、レジストリなども最初から OS に最適化されますので、問題はないと思われます。だけど、実際は Windows 11 は Windows 10 の派生バージョンなので、中身はそれ程変わっていないはずです。
と言う訳で、Windows 11 にアップグレードして保証が継続できるのなら、アップグレードして Office 等のアプリケーションをインストールすればよいと思います。
No.1
- 回答日時:
最初から入れてしまうとアップデートに時間かかるので
WIN11にしてからの方がいいです。
WIN11にする理由はなんですかね?
私は個人的にはWIN10が一番安定してて使いやすいのでアップグレードしないでWIN10使い続けてます。
WIN10が使えなくなるギリギリまで使うつもりです。
どうしてもWIN11にしなきゃいけない理由がないのならWIN10のままをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 officeが認証されなくなった。 3 2023/04/27 08:54
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトのOffice製品を使ってない企業の方が多いんですか? 4 2023/01/09 19:15
- iPhone(アイフォーン) iPhoneとWindows10のパソコンが、接続されません。 6 2022/03/27 19:20
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードを認識しない。 2 2022/04/09 09:36
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- その他(ソフトウェア) CGソフトを使うならどれが一番おすすめですか? 1 2023/02/04 00:28
- デスクトップパソコン Windows VistaをWindows10にアップグレードできるか? 17 2022/12/21 13:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFの最大ページ数
-
フロッピーディスク2DDのデータ...
-
他人が私のパソコンを覗くこと...
-
Phonto?の様なパソコン用のソ...
-
パソコンとソフトの会計処理に...
-
VNCで
-
レジストリのオープンに失敗し...
-
動画に区切り(チャプター?)...
-
CDレコーダーで録音した音源を...
-
閉じてからシャットダウンした...
-
Windows10のパソコンを初期化し...
-
職場のグループウエアを労働組...
-
音楽CDを焼いたCD-Rのノイズに...
-
動画を切り取って別のDVDに落と...
-
パソコンの買い換え
-
TrayAppが表示されます。
-
PC買い替え:筆ぐるめソフトを...
-
メッツGクルー8ってどこで手に...
-
クリーナーソフトの使用
-
イラスト用ソフトは、何がいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFに変換したものに線がはいる...
-
音楽CDを焼いたCD-Rのノイズに...
-
CLDというファイルが開けな...
-
動画に区切り(チャプター?)...
-
パソコンとソフトの会計処理に...
-
PDFの最大ページ数
-
PC買い替え:筆ぐるめソフトを...
-
メッツGクルー8ってどこで手に...
-
弥生の青色申告を利用している...
-
ウィンドウズ10でも使えるフォ...
-
他人が私のパソコンを覗くこと...
-
officeソフトの使いまわしはOK?
-
CDレコーダーで録音した音源を...
-
英語の動画に自動的に日本語字...
-
バンドルソフトってなんですか?
-
roxio creator starterって?
-
東芝製のワープロのフロッピー...
-
Pod野郎って…
-
ソフトウェアとOSの違いにつ...
-
フロッピーディスク2DDのデータ...
おすすめ情報