dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

限界の位置では支点Bが棒に加える効力は0になると書いてあるのですがなぜそうなるのでしょうか?

「限界の位置では支点Bが棒に加える効力は0」の質問画像

A 回答 (2件)

「限界の位置」って何? 意味が分かりません。



A を支点として、左右の力のモーメントがつり合えば、Bには力がかからなくなります。
棒が B を押す力が 0 になれば、Bが棒を押す「抗力」も 0 になります。

そのことを言っていますか?
    • good
    • 0

意味と日本語が分からないが、Bに荷重がかかるから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!