
友人が、アンケートモニターでお小遣い稼ぎしてると言っていました。その友人は個人情報を載せるのが不安のため、嘘の住所、氏名で登録しているが、アンケートは真面目に答えているようです。嘘の個人情報でアンケートに答え、1年で約1、2万円分ほどのポイント交換をしているそうです。ですが、嘘の個人情報ねポイント(財物)を受け取っていると言うことは普通に詐欺罪になると思うのですがどうでしょうか? 一応大親友ですし、「詐欺になるんじゃない」?と警告したのですが、「アンケートには真面目に答えてるし住んでるところも名前もどうでもいいでしょ。」と言っています。正直かなり不安です。これは詐欺罪にあたるでしょうか?あたるとしたら、どれほどの刑罰になりますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
詐欺罪には該当しないと考えるのが自然です。
住所を偽っていたとして、それによる本人の利得も相手の損害もないからです。
たとえばあなたが通販で何かの品物を買ったとします。その販売業者が店舗住所を偽っていたとして、あなたに何か損害があるかといえば何もないし、業者が詐欺に問われないのと同じです。
これがたとえば「港区に住む高所得者限定で、高額な謝礼のアンケートを実施しています」といったアンケートに対して、港区とまったく無関係の住所に住む人が「港区在住・高所得」と偽ったら詐欺に該当する可能性はあります。
No.4
- 回答日時:
詐欺ではありません、アンケートに答えるのが目的の企画で、個人確認も住所登録確認も行われていないので、住所氏名は単なる連絡手段に使用されているだけです。
本人確認の免許証等のコピー提出の際に氏名、住所を偽造したりすれば罪になりますが、そうした証明書の提出は行われていないので、それはどうでもいい事なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポイントサービス・マイル ポイントサイト アンケート 2 2022/10/29 13:56
- 消費者問題・詐欺 詐欺罪になるかどうか。 3 2022/12/17 23:36
- 消費者問題・詐欺 財務省にFX 取引の登録があるか、送金先の銀行口座が、犯罪に使われて凍結されている実態を調べもしない 3 2022/07/21 05:14
- 消費者問題・詐欺 助けて逮捕されました メルカリで脅迫されました 商品がゴミ付いてたので返品お願いしたら 出品者にクレ 4 2023/03/01 16:22
- メルカリ 助けて逮捕されました メルカリで脅迫されました 商品がゴミ付いてたので返品お願いしたら 出品者にクレ 8 2023/03/01 16:23
- その他(法律) 役所の人間が勝手に間違えて振込、それを知って使って刑事事件とか、不当逮捕そのものでは? 5 2022/05/22 15:13
- 消費者問題・詐欺 https://sp.fullcast.jp このサイトは安全でしょうか インディードから応募し、登 1 2022/06/19 22:40
- 訴訟・裁判 昔インスタ上でネカマをして動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることな 1 2023/08/23 18:12
- 消費者問題・詐欺 以前,カード会社に不審メールが届いただけで半強制的に再発行の手続きをさせられました。被害は無く手数料 1 2022/04/05 00:32
- 事件・犯罪 ルフィ「ゲーム感覚で仲間を警察に通報」 果たして警察は特殊詐欺グループの通報で動くのか? 1 2023/02/21 20:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(Microsoft ストレージの制限を...
-
配偶者は電話詐欺に騙されない...
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
Hクラブは安全か?
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
インスタグラムの競馬競艇LINE...
-
整形しなくても 顔が変わるとい...
-
YouTube広告でムカつくことは結...
-
金融庁は高齢者向け「プラチナN...
-
これって詐欺ですかね?
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
山辺節子とかいう若作りのおば...
-
このショーメールは、詐欺でし...
-
通販サイトTemuは詐欺ですか? ...
-
積水ハウスが一等地詐欺にあい...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットカードで、マスター...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
見方を変えると、オレオレ詐欺...
-
これって詐欺ですかね?
-
Hクラブは安全か?
-
来年もキュン♥パス使いますか
-
オレオレ詐欺などの、詐欺犯は...
-
藤巻健二という男が円はもう間...
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
スターバックスのシナモンロー...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
このショーメールは、詐欺でし...
-
WatermellonlandはPayPay引き出...
-
Instagramで国籍問わずビジュア...
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
エロサイトの年齢確認で嘘つく...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
おすすめ情報
皆様ご回答ありがとうございます!