ハマっている「お菓子」を教えて!

20代女性です。発達障害があります。
無理をして一般職で働き一人暮らしをするか、
就労支援A型の低収入で実家暮らしをするか迷っています。

後者の場合、結婚はできるのでしょうか。

実家だと、母親は悪口や噂話ばかりで、一緒にいるのが疲れます。

A 回答 (8件)

親に相談、お願いしてウィークリーかマンスリーを期間限定で仮の1人暮らし練習したらどうですか。

ずっと実家だと息が詰まるでしょう。
    • good
    • 0

実家だと、母親は悪口や噂話ばかりで、一緒にいるのが疲れます。



障がい者グループホームに入居して、就労継続支援で働くという方法でもよいと思います。
でも就労継続支援での収入が少ないですから、その場合は、さらに生活保護で生活費をまかなうという方法でもよいと思います。

生活保護の最低生活費(生活保護の基準額)の月額は、東京23区で単身世帯なら、生活扶助と住宅扶助の合計で13万円くらい(農村部では11万くらい)です。
住宅扶助は家賃相当額を給付するという趣旨です。
生活扶助は、食費や光熱費など、基本的な生活費です。

●生活保護について詳しく説明が欲しいなら、できれば新規の投稿文で質問してください.
    • good
    • 0

就職方法として


・一般就労(オープン)
・一般就労(クローズ)
・障害者雇用
・就労支援A型
が現在あるのだと思います。一般就労(オープン)もしくは障害者雇用は比較的障害に配慮してもらえます。最初から障がい者だとわかって雇うからです。企業側からみると一般就労(オープン)は障がい者を雇ってもお金が入らないのでデメリットが大きく、障害者雇用も対応に負担が少ない身体障害者優先にはなりがちです。一般就労(クローズ)は完全に障害がない人と同様のことを配慮なしでやらないと行けないです。ただし、4つの選択肢の中で最も採用されやすいそうです。就労支援A型は給金が安いです。これらのメリット、デメリットを踏まえた上で考えて見てください。
就労支援A型などの作業所で働いていても結婚している人もいます。結婚に就職場所は関係ないです。
    • good
    • 2

障害者枠での、一般正社員での就労をお勧めします。


ハローワークで、探せます。

一人暮らしも、交際、結婚も、
やりたい気持ちがあれば、遠慮なくやればいいんです。
なにに、遠慮しているのかがわかりません。

あなたの気持ち、あなたの人生に寄り添って、
いいなと思う方向に進めばいいんです。
トキメク方に進めば、よくなります。
    • good
    • 0

ADHDは向いている仕事と向いていない仕事がはっきり分かれる傾向があります。

その一般職とやらがどちらなのかが重要。

(5) 【ADHD】選ぶと不利になるかもしれない仕事・職業を解説 - YouTube

(5) むしろADHDに向いてる仕事 10選!【大人の発達障害】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_g9qy3ilt8w
    • good
    • 1

A型もしくはB型+障害年金でグループホームで生活するのはどう?


私、B型+障害年金でグループホームで生活してるけど全然生活苦しくないよ。
私も発達障害で、障害年金受給出来た。ただ、1番最初に年金事務所に「障害年金を受給したいです」って相談に行って申請の準備をし始めてから受給まで半年かかった。
    • good
    • 1

結婚はお相手がいる事と同意が必要です。

    • good
    • 2

母親は駄目人間。


俺もADHDとASDを持ってるが、資本金1千万円の株式会社の経営者だ。大丈夫。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報