
元風俗嬢の生きづらい29歳です。もちろん一般枠での昼職の経験もあります。
発達障害(ASD +ADHD)と境界知能、二次障害でうつ病、不安障害、パーソナリティ障害など患っています。
今は障害年金を受給してもらいながら就労移行支援に通って1年半になり、障害者雇用での就労に向けて頑張ってるのですが採用されるのか採用されても長く安定して働くことができるのか不安です。
ぶっちゃけ発達障害、知的障害、精神障害など患っている風俗嬢の方々はどのようにしてお金を稼いでいますか?
または、そういう風俗嬢の方々が周りにいるという方もどんな方々が多いのか教えていただきたいです。
①風俗一本と障害年金か生活保護かその両方
②一般枠雇用と風俗掛け持ちしながら障害年金
③障害者雇用と風俗掛け持ちしながら障害年金
④A型B型就労と風俗の掛け持ちしながら障害年金
今後のために気になるので聞かせてほしいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の知っているあるブログの元風俗嬢の方は、掃除の仕事の掛け持ちで、
働いています。
障害年金をもらっている話は載っていないので知りませんが、一生暮らせるお金を貯めるために、節約したり、頑張って働いているみたいですよ。
No.2
- 回答日時:
この中では恐らく①しか選択肢はありません。
なぜなら、仕事の掛け持ちをすると障害年金を打ち切られてしまう可能性大だからです。
ちなみに①も、風俗+障害年金+生活保護とはなりません。
風俗+障害年金で足りない分を生活保護が補う形になります。
もう一つ、たとえ風俗一本であっても就労は必ず医師に相談して下さい。勝手にやってはいけません。
医師に言わずに就労していた場合、過去の障害年金を没収されることがあります。
確定申告も厳しくなりましたからね。でも今は風テラスなどの行政もありますし、そこに相談してみるのも手かなって思っています。でも回答見てみると普通に昼職(一般、障害雇用、事業所問わず)+障害年金のほうが良さそうですね。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニートと就労支援B型どっちが勝...
-
就業と就労の違い
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
職場にいる発達障害の人
-
IQが82なのに高学歴、大手企業...
-
参政党が。
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
精神疾患を持つ友達とどう遊ん...
-
昔の近親婚姻による障害の認識...
-
心理検査(知能検査)をしたらIQ8...
-
プライドが高い
-
不動産、修理の請求について・・・
-
発達障害の就活。先が見えません。
-
鬱や精神メンタル障害について
-
精神科医と話が噛み合わなかっ...
-
付き合ってる人に障害隠すのは...
-
SUMPRODUCTにて特定の文字以外...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ最近の就労移行支援では知...
-
気持ちの切り替え
-
元風俗嬢の生きづらい29歳です...
-
就業と就労の違い
-
障がい者の就労について
-
私はほぼほぼ軽度の知的障害が...
-
A型就労の履歴書について。 ア...
-
B型作業所 B型作業所へ通所す...
-
診断書の内容について
-
松屋の店員は、外国人(韓国・...
-
23歳の女、摂食障害、無職1年で...
-
就労支援施設に通ってみようか...
-
こういう障害者の男はどうなっ...
-
今はコロナウイルス感染で、生...
-
A型就労や障害雇用の給与だけで...
-
就労B型からA型に移りたい
-
統合失調症の人が、せっかく働...
-
調子が悪い
-
就労移行で自分だけ話しかけら...
-
就労支援B型作業所に通所して...
おすすめ情報