No.4ベストアンサー
- 回答日時:
富士通 LIFEBOOK AH45/U ですね。
OS Windows 8.1 64bit、CPU Core i3-5005U、メモリ 標準4GB/最大16GB、HDD 1TB です。メモリは 4GB 一枚ですから、4GB を追加すれば 8GB になります。https://www.fmworld.net/fmv/ah_b/1505/spec/
Windows 8.1 は、現在でも無料で Windows 10 にアップグレードできます。これは公式に表明はされていませんが、Windows 7/8.1 からのアップグレードは、恐らく Microsoft のセキュリティ上の問題を解決するため、そのままにしているのでしょう。
また、メーカー側で Windows 10 へのアップグレードをサポートしていないパソコンでも、CPU が 2コア、メモリが 4GB 以上あれば、大概は Windows 10 へのアップグレードは可能です。下記は、Windows 10 のインストール要件です。かなり広範囲にインストールが可能です。
Windows 10 インストールのシステム要件
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …
メーカーのサポートが無いのは、バンドルソフトやテレビチューナーなどが機能しなくなるためで、それらを使わなければアップグレード自体はできる訳です。ハードウェア上では、Windows 7/8.1 64bit で動作したいたパソコンは、殆どが Windows 10 にアップグレードは可能です。
それで、Windows 8.1 から Windows 10 へのアップグレードは、下記の手順でできます。
Windows 8.1からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/win8-to-windows10/
Windows 8.1 の Windows Update はそこそこに、アップグレードできるはずです。また、何らかの理由でオンラインでできない場合は、オフラインでアップグレードすれば良いです。これは、Windows 10 の OS インストール用 USB メモリ を作成し、Windows 8.1 上で USB メモリ内の 「setup.exe」 をクリックすれば、アップグレードが開始されます。
Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/
オフラインは、ネットワークを使っていない分、高速でアップグレードができます。私は、良くこれでアップグレードがしています。
後、LIFEBOOK AH45/U の HDD に物理的エラー(不良セクタ)があると、アップグレードが途中で停止する可能性があります。これは HDD を交換するか、SSD に換装してリカバリーを行ってから、アップグレードの臨めば良いでしょう。※この際には SSD がお薦めです。
クリーンインストールでも、Windows 10 にすることが可能です。プロダクトキーは Wndows 8.1 のものが必要で、それは下記で調べることが可能です。クリーンインストールの方法は、アップグレード方法の URL に書いてありますので、参考にして下さい。
Windows7,8,10のプロダクトキーの確認方法
https://kaiteki-otoku-life.com/productkey/
「0x8007025D - 0x20000」 エラーについてですが、HDD の不良セクタやメモリのエラーも関係しているみたいです。
【Win10】インストール中0x8007025Dでインストールできない【解決方法】
https://zeropasoakita.livedoor.blog/archives/365 …
No.3
- 回答日時:
アップグレードを行う前に、富士通のサポートサイトを確認しましたか?
・FMVサポート:Windows 10アップグレード情報
https://azby.fmworld.net/support/win/10/
・FMVサポート:[2015年5月発表モデル] LIFEBOOK AH45/U - Windows 10動作確認情報 機種別注意事項
https://azby.fmworld.net/support/win/10/info/lif …
ちなみに、無償アップグレードキャンペーン中(2016年7月29日まで)にアップグレードした事があるPCにだけ、無料で再度アップグレードをする事が出来ますが・・・そうでない場合はクリーンインストールしか手段は残っていません。
No.2
- 回答日時:
Windows7やWindows8.1等からWindows10へアップグレードを行おうとして失敗したという事でしょうか。
多分、Windows10に対応できないアプリケーションソフトがインストールされた状態でアップグレードを行おうとしてエラーが発生したか、又はいずれかのファイルが破損した状態になっている状況だと思われます。
今インストールされているアプリケーションソフト群は一切諦めて、Windows10のクリーンインストールを行うくらいしか手段は無いのではないでしょうか。
Windows8.1からのアップグレードです。その場合、クリーンインストールしかないですか?対応していないソフトをアンインストールしたらいいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
買ったノートpcをWindows10から11にしたいんですが、どうやったらできるんでしょうか?一応ス
Windows 10
-
数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか?
Windows 10
-
windows10のデスクトップが重いです。起動するだけで5分もかかります。自動起動アプリ設定色々試
Windows 10
-
4
Windows 11は必要ですか?
Windows 10
-
5
windows10 22H2アップデートで
Windows 10
-
6
IPアドレスが変わる原因
Windows 10
-
7
Windows10から11にアップデートした人に質問です。 Windows10の時にタスクバーにピン
Windows 10
-
8
Windowsをキーボードのボタン操作でシャットダウンさせたい
Windows 10
-
9
Windows10 20H2へのバージョンアップ
Windows 10
-
10
Windows10のサポート期間終了後について...
Windows 10
-
11
30分位この画面から動かない
Windows 10
-
12
WINDOWSのライセンス認証ができない
Windows 10
-
13
OSインストール
Windows 10
-
14
Windows11にちょっとイチャモン!
Windows 10
-
15
このPCにwindows10をインストールすることが出来る(現在進行形)又は出来た(過去形)?
Windows 10
-
16
windows11 USBメモリからインストール
Windows 10
-
17
ウインドウズ8.1の無償グレードアップについて
Windows 8
-
18
Windows11のパソコンについて。
Windows 7
-
19
windows10のアンインストール方法についてお尋ねしたいです。 古めのlenovoのノートパソコ
Windows 10
-
20
やっとwindows10が動き始めたと
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Windows 11のイントール
-
5
今現在xpから10に無償アッ...
-
6
Windows11を最小要件満たさずに...
-
7
2007 Office system 互換機能パ...
-
8
windows vista からwindows8へ...
-
9
Windows8.1からWindows10にする...
-
10
vistaからwindows7への無料アッ...
-
11
office2010アップク゜レード版...
-
12
今更ですが、Windows10アップグ...
-
13
Windows Defender notification...
-
14
windows10の回復ドライブ。更新...
-
15
jucheck.exe 変更を許可しますか?
-
16
拡張子VROのDVDを見ようとして...
-
17
パソコンを他人に譲渡する際の...
-
18
郵便局 請求明細ページが開けない
-
19
Final cut proにてmpeg2で書き...
-
20
Windows8からWindows8.1へアッ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
0x8007025D - 0x20000
APPLY IMAGE 操作中にエラーが発生したため、インストールはSAFE_OS フェーズで失敗しました
このエラーが出ます。
どうしたらいいですか?
パソコンはlifebook ah-45/uです。どんな情報があればよいですか?