A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
慣れに関わらずに、ディスクからプログラムを読み込んでカタコトカタコトとインストールされますのでね。
ハードディスクにSSD搭載されていれば、大体15分位での作業になります。
OSの再インストールは、表示の指示に従ってやっていけば対して手間は掛かりません。
それ以外に搭載しているアプリケーションソフトや、細かい再設定に時間がとられます。
私の場合は、細かい設定やアプリが多いので、丸一日は覚悟しないとできません。
No.9
- 回答日時:
OSのインストールに時間がかかりSSDでも15分とかかかります。
HDDなら、30分以上かかることもあります。
一瞬で終わるなら、早いですけどもね・・・
慣れた人でも、OSのインストールに時間がかかりますし、ドライバなりを入れるとしたなら、20分とか30分程度時間がかかっても当たり前です。
必要なソフトも入れていくと時間がかかりますからね。
必要なソフトとか、色々なソフトを入れるのに時間がかかるから、途中で中断して数年以上の歳月を要しても、まだ以前と同じ状態になっておりませんw(今後も、今のままの状態ですけどもねwww)
No.8
- 回答日時:
Windowsとかであれば15分くらいで終わりますが、
準備やその後の動作確認、不足しているドライバーやアカウント、アプリ、メールの引き継ぎなど、そういう毎回同じではない機種や使っていたアプリに依存するものを含めると30分はかかります。
No.7
- 回答日時:
パソコンのスペック次第。
低性能CPUでHDDにWindowsを光学ドライブからインストールする場合は1時間以上かかるかも。
高性能CPUで高速なNVMe SSDにUSB3.xのインストールメディアを使ってWindowsをインストールする場合は15分未満かと。
No.5
- 回答日時:
手元にあるPCへのWindows10のセットアップなら、そんなもので終わることもあります。
でも、セットアップしたエディションより後に、Windows Updateが沢山溜まっていたりすると、最新になるまで2日がかりとなることもあります。
逆にクラウド環境でのLinux OSのセットアップだと、5分とか10分で終わってしまうこともあります。
とはいえ、ここまでだと、セキュリティやWebとかメールなどの設定ができてないことが多いので、そこからさらに数日とか数週間かかることもありますね。
No.3
- 回答日時:
Windows の場合、C:ドライブに超高速の NVMe M.2 SSD を使っていると、30 分はかからないと思います。
しかし、一瞬で終わるものでもないですから、それなりに時間は必要でしょう。HDD へのインストールなら、30 分は掛かるかも知れませんね。
Windows 11 のインストールにかかる時間[3 つの影響要因]
https://www.partitionwizard.jp/clone-disk/how-lo …
上記によると、Windows 11 のダウンロードに 20 分掛かるそうなので、 予めダウンロードしてあれば、10 分程度でアップグレード・インストールは終了するでしょう。
Windows 11 クリーンインストールのやり方
https://www.pasoble.jp/windows/11/how-to-clean-i …
クリーンインストールの場合は、速くて数十分みたいですから、同じようなものではないでしょうか。
また、クリーンインストール後は、ドライバやアプリケーションのインストールなどがありますので、そちらの方が時間が掛かるでしょう。ドライバは、Windows 11 に組み込まれているもので殆どが賄われますが、その後の Windows Update で足りないものやバージョンの古いものは、補完されて行きます。
No.1
- 回答日時:
セットアップ。
新品からのセットアップでしたら、
その人の使い方でかなりかわりますよ。
使うソフト、周辺機器などの数によってかなり変わってくるかと思いますよ。
勿論、多ければ多いほど時間はかかります。
使うソフトや周辺機器が非常に少なければ30分もあれば終わると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
- その他(OS) 世界のスマホのOS種類の使用は、アンドロイドが70%ほど。 iOSが30%ほどだそうです。 これに比 2 2022/07/29 22:23
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- Android(アンドロイド) スマートフォンのOSでAndroidとi OSがありますが 4 2023/02/08 14:49
- 関西 仕事の都合で関東から和歌山へ転勤になりました。 こにらに来て気づいたのが、時間の取り決め、約束、待ち 5 2023/04/26 06:51
- その他(コンピューター・テクノロジー) OSはデータなのでOSも普通のデータと同じく壊れたり消えたりする可能性がありますよね?どうやったらO 7 2023/07/23 12:11
- その他(ヘルスケア・フィットネス) プランク方法について プランクは正しい姿勢で行うと慣れてる人でも30秒が限界と言っていたのをみたので 2 2022/07/12 21:03
- 人事・法務・広報 入社式で合宿に一週間行くのですが、こんなイメージのスーツのセットアップでいいんですか??女子はスカー 2 2023/03/24 15:49
- メンズ 男性の長袖・短パンスタイルについて 2 2022/05/01 13:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
坂道グループ。なぜファッショ...
-
このファッションどうですか? ...
-
ファッション業界での「切り替...
-
納得のいかないオシャレはあり...
-
骨格ウェーブ ブルベ夏です。
-
リブが長いスウェット。
-
このファッションについてどう...
-
買ってすぐに使えるパソコンは...
-
インターネットの環境が無い状...
-
タータンチェックとギンガムチ...
-
ロイヤルポロスポーツクラブと...
-
ストライプの流行について
-
女子の腰パンってありですか? ...
-
以下の画像のセーターは、ロー...
-
再セットアップについて
-
組曲の「2」サイズについて
-
バーバリーについて
-
中国製のバーバリーって本物で...
-
流行のサイクル
-
女性用、股間当て??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファッション業界での「切り替...
-
このファッションどうですか? ...
-
Microsoftアカウントを使わずに...
-
ロイヤルポロスポーツクラブと...
-
中国製のバーバリーって本物で...
-
韓国・ソウル市内にあるラルフ...
-
DELLノートパソコンの初期化方法
-
パソコン 再セットアップメディ...
-
インターネットの環境が無い状...
-
組曲の「2」サイズについて
-
組曲と組曲SISの違いってな...
-
ポールスミスから乗り換えブラ...
-
コンコルド(くちばしクリップ)...
-
買ってすぐに使えるパソコンは...
-
楽譜のBMW?
-
ファッション産業について教え...
-
ポールスミス、日本直売or直輸...
-
組曲「ニコニコ動画」の作成法
-
InternetExplorer5から5.5へバ...
-
画像のファッションの系統を教...
おすすめ情報