dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

統計の課題なのですが、エクセルで1990年から2022年の8月の平均気温を分析したいのですがどんな表やグラフをら使ったら良いのでしょうか、、

「統計の課題なのですが、エクセルで1990」の質問画像

A 回答 (2件)

どんな分析をしたいのですか?


「表や図ありき」ではなく、まず「何をしたいのか」を明確にして、それに見合った図や表を「ツールとして」使えばよいのです。

それによっては
・単純に15年分の平均、中央値、ばらつきなどを見ないなら「箱ひげ図」
・地球温暖化の影響で「平均気温の上昇傾向」のようなものを見たいのであれば「散布図」と「回帰分析」

箱ひげ図
https://cacco.co.jp/datascience/blog/statistics/ …

回帰分析
https://cacco.co.jp/datascience/blog/data-analys …
    • good
    • 0

グラフはそのまま折れ線グラフが良いです。


統計は、変動幅(標準偏差)、でしょう。
後は、地球温暖化の影響が見て取れるか、
という評価が重要かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!