
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> Mは平均で、SDは標準偏差で、pは有意かどうかで合っていますか?
そうでしょう。pはp値のことですね。
> このt(9)=10.83は全く分かりません。
tはt値です。カッコの中の数字はt分布の自由度をさします。
> Fと()の中の数字が表すものは何ですか?
FはF値です。カッコの中の数字はF分布の自由度をさします(F分布には自由度が2つある)。
t値はt分布を利用した検定で用いられるもので、F値はF分布を利用した検定で用いられる統計量です。前者はt検定、後者は分散分析などで用いられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
対応のあるt検定の結果の書き方
心理学
-
マイナスのt値
心理学
-
t検定の記述の仕方を教えてください。
心理学
-
4
EXCELの分散分析表のP-値が...
数学
-
5
カウンターバランスについて
心理学
-
6
WordにExcelの表を貼り付けるとき、Excel内の罫線を削除するには?
その他(Microsoft Office)
-
7
α係数について教えてください。
心理学
-
8
検定統計量の値がマイナス
統計学
-
9
分散分析結果の論文の載せ方
数学
-
10
逆転項目の見つけ方について
心理学
-
11
Word(ワード)でアンケートの解答を作成するには?
Word(ワード)
-
12
ワードで2万字って何枚くらいになりますか?
Word(ワード)
-
13
論文の「今後の課題」の書き方
日本語
-
14
サンプル数の異なる2群間におけるT検定について
その他(自然科学)
-
15
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
「年次」と「年時」に使い方について
日本語
-
17
心理学の卒論、統計のやり方(t検定?相関係数?)
心理学
-
18
心理学統計について 急ぎです(汗) 統計の授業で逆転項目処理を行っているのですが、逆転項目を判断する
統計学
-
19
卒論のアンケートのサンプル数についての質問です。 卒論に使用するため 選択式のアンケートを実施しよう
大学・短大
-
20
因子分析においてのKMOの重要性
心理学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
心理機能診断をしたのですが、...
-
5
検量線の決定係数について
-
6
サンプル数の異なる2群間にお...
-
7
少ない母数に対するアンケート...
-
8
標本数の異なるもの同士の効果...
-
9
数3の問題です y=x+cosx 0≦x≦2π...
-
10
エクセルで正規分布かどうかを...
-
11
データが正規分布しているか判...
-
12
変化率のみで、有意差の検定は...
-
13
アンケートの集計分析の基礎(...
-
14
対応のあるt検定の結果の書き方
-
15
統計学のサンプル数2000の根拠は?
-
16
エクセルのグラフから半値幅を...
-
17
筋電図の周波数解析について
-
18
極値をもつ時と持たない時、単...
-
19
統計について
-
20
パイロットサンプルって何ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter