
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
チャージでも、不足賃清算でもどちらでもOKです。
日頃、区間外まで行かないのでしたら不足賃を自動精算機で清算する方が、お金を他に回せて良いと思いますし、チャージで行くのなら、毎度の自動精算機に行くのを省けてラクです。
電子マネーとしてICOCAは使えるので、電子マネーとしても使うのならチャージした方が良いですよとアドバイスしますが、財布がいくつもあると管理が大変で、ICOCAは電車乗るだけ。
区間外まで行くことも少ないのなら、自動精算機で不足賃を払えば良いです。
No.3
- 回答日時:
乗る前に事前にチャージしておけば
わざわざ精算機に並ぶこともなく
そのまま目的の駅の改札タッチするだけで
自動的に乗り越し分を差し引かれて出場できるのに。
ICカードのメリットをなぜ使わない?
No.2
- 回答日時:
どちらもチャージすることには変わりありません。
違いは金額とチャージ方法です。「チャージする」を選ぶと1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円から金額を選んでチャージ出来ます。
チャージに使えるのは、現金かクレジットカードです。
チャージ後に改札にタッチして出場します。
「精算する」を選ぶと、不足金額だけのチャージが出来ます。
チャージに使えるのは、現金かオレンジカードです。
チャージ後に改札にタッチして出場します。
なお、乗越分の残高がある場合は、そのまま改札を出れば良いです。
結局の所、乗車前にチャージしておく方がベターだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 通学定期(ICOCA)で指定している区間(最寄り駅〜終着駅)なら、途中駅で降りて、翌日に最寄り駅から 6 2023/01/11 10:22
- 電車・路線・地下鉄 電車で乗り越しをする際、差額精算と、「途中下車後、改めて乗車した」とみなす場合の違いは? 4 2022/10/07 07:18
- 電車・路線・地下鉄 JR定期券の乗り越し精算・不足分の支払いにつきまして。 2 2022/04/04 23:08
- 電車・路線・地下鉄 電車の定期について教えてください! ICOCA定期券を使ってるんですが7.11までの定期なので今日で 4 2022/07/11 00:11
- 電車・路線・地下鉄 Suicaで乗り越し精算はできますか? ほくほく線の十日町駅から、直江津駅まで向かいます。 犀潟~直 4 2022/06/26 11:06
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 電車・路線・地下鉄 Suicaについて(定期券タイプは除く) 7 2022/10/17 13:17
- 電車・路線・地下鉄 通学定期券について。 僕は現在大学生で通学定期を使って通学しています。 その通学定期は夏休み前までで 3 2022/04/29 16:26
- 電車・路線・地下鉄 学割乗車券の乗り越しについて 長野のA駅から神奈川のB駅まで(100km以上)の学割乗車券を購入しま 4 2023/08/14 00:41
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
ICOCA定期券について質問です。...
-
JRの乗り越し精算について
-
乗車券の精算方法
-
JRで距離が長いのに逆に割安に...
-
特急あずさの精算について
-
不正乗車のその後について
-
JRの同区間での料金の違いに...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学校を卒業したら…学割・学生証...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
みどりの窓口の営業時間一覧が...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
不正乗車についてです。A(友人...
-
切符乗り換え方法 切符での乗り...
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
-
新宿駅から御殿場駅までロマン...
-
赤羽駅からの草津号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
大阪市内有効の乗車券の乗り越...
-
不正乗車のその後について
-
指定席で乗り越した場合、自由...
-
のんびりホリデーSuicaパス 区...
-
JRの同区間での料金の違いに...
-
JRの乗り越し精算について
-
至急 飯田線のワンマンでSuica...
-
JR 回数券での途中下車と途中乗車
-
電車の入場券の存在意義
-
電車の乗り越し精算って、元々...
-
ICOCA定期券について質問です。...
-
湖西線で【比良おろし】のとば...
-
大阪市内からの乗り越し
-
JR東海の指定席券売機で、他駅...
-
鉄道ファンってこっそり不正乗...
-
りんかい線の回数券について。
-
定期の区間が足りない場合は
-
電車で乗り越しをする際、差額...
-
特急あずさの精算について
おすすめ情報