
娘が、手術を受けることになって。
近所の病院(家から15分)だと、娘の希望の術式を受けられないんです。
・痛みが強い
・お腹に傷口が大きく残る
・回復にも、10週間くらいかかります
片や、娘が探してきた病院は、遠方で、家から1時間かかりますが、
・痛みが少ない
・お腹の傷も小さくて済む
・2、3週間で回復する
娘が、後者の病院で手術を受けるといって、聞かなくて。
付き添い等、一切必要はないようで、病院に行く必要はなさそうですが、こちらとしては、近くの方が何かといいかな、と…。
入退院は、タクシーを使って1人ですると言っています。
全て、お金も自分で出すと(娘は、社会人です)。
でも、遠いのは、やはり私が嫌なんですよね…。
なんとか近くの病院で手術を受けさせたいのですが、どうしたらいいと思いますか?
言うことを聞かなくて困っていて。
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
>近所の病院(家から15分)だと、娘の希望の術式を受けられない
↑この病院での手術は止めましょう。
>・痛みが強い
>・お腹に傷口が大きく残る
>・回復にも、10週間くらいかかります
良い事何もない。
>娘が探してきた病院は、遠方で、家から1時間かかります
>・痛みが少ない
>・お腹の傷も小さくて済む
>・2、3週間で回復する
↑こちらの病院で手術を受けましょう。
>娘が、後者の病院で手術を受ける
手術を受けるのは娘さんですから娘さんご自身が決めましょう。
>聞かなくて。
>近くの病院で手術を受けさせたい
誰の体が手術を受けるのですか?
娘さんの体でしょう?
子離れ出来てませんね。
痛みが少なく、お腹の傷も小さくて済み、2、3週間で回復するほうが、良い良い良いで、良いところだらけです。
痛みが強く、お腹に傷口が大きく残り、回復に10週間くらいかかるほうをすすめるなんて、悪い悪い悪いで、良いところ全く無いのがわかりませんか?
あなたのしようとしていることは強要です。
強要罪で訴えられます。
母を擁護する意見が、一つもなくて、逆に驚いています。
母は、言うことを聞かない私を前に、ずっと不機嫌なままで…
これって、毒親なんですかね…
No.20
- 回答日時:
子離れしなさい。
自分で稼げるならもう大人じゃないですか。
あなたが大人にならないとダメ。
あなたは子供に依存しています。
自分の言うとうりになる子供が良い子供なの?
おそらくそうなのでしょうね…
手術は無事成功し、親の手を煩わせることなく、全て1人で完結しましたが、退院してきた今も、どうせ傷口はそこそこ大きいんだろう!だの、なんだかんだ痛みだってあるんだろう!だの、近所だって変わらなかったでしょ!ということしか聞いてきませんから…。
あ、私が娘の立場なんです…
無事手術を終えて、回復も早いことが、面白くないようで…
娘が自分の思い通りにならず、腹が立って仕方がないのでしょうね…
せっかく、傷口も小さく、痛みもほとんどなく、想像以上に早く元気になってきているのに…
それに不満を抱く親って、一体何なんですかね…
No.18
- 回答日時:
えーっと、質問者さんは
実は娘の方
実はもう手術は終わってる
ってことですか?
もう終わってるんなら、相手(母親)が怒り狂おうがなにしようが、今更どうしようもないですよね。
そんな母親なら、今回の件以外にも、過去にいろいろ無茶苦茶なこと言って(やって)きたのでは?
母親が70代ということは、質問者さんもそれなりの年齢ですよね。
しかも、アパート暮らしということで、実家で同居ってわけでもないようですし。
そろそろ毒親は貴方の人生から切り捨てても良いのでは?
ちなみに、私も腹腔鏡手術で子宮全摘してます。
小さい傷が3か所ありましたが、4年経った現在、「よーく見れば、あるね」ってくらいに薄くなりました。
開腹手術だとこうはいかなかったと思います。
質問者さんも、はやく薄くなるといいですね。
>もう終わってるんなら、相手(母親)が怒り狂おうがなにしようが、今更どうしようもないですよね。
今も、嫌なことばかり言ってくるんです…。
「傷口が小さいって言ったって、それなりに大きくあるんでしょ!」とか、
「痛みが少ないって言ったって、切ったんだから痛くないわけないわな!」とか、
「回復が早いって言ったって、近所でも一緒だったかもしれないでしょ」とか…。
手術は無事終わり、回復も順調に進んでいるのに、なぜ延々こんなことを言われ続けなくてはいけないのかなって…。
「無事成功してよかったね」で終わらないんです…。
そんなに私は悪いことをしたのかな…と、悲しくなってしまって。
>そんな母親なら、今回の件以外にも、過去にいろいろ無茶苦茶なこと言って(やって)きたのでは?
まさに、です…
この手術で、やっと母の異常性を確信した感じですが、それでもまだ、そう確信していいものかどうか、自信を持ちきれずにいるのも事実で。
もう、こんな母ですし、そろそろ母から卒業しちゃっていいですかね。
あなた様も、同じ手術を受けられていたのですね。
おかげさまで、私の傷口も想像以上に小さくて、それを見るだけでも、「遠方の病院で手術を受けて、本当に良かった」と思うのですが、母にとっては面白くないみたいです…
開腹だと、10cmは切ると言っていましたからね。
その傷口を見て、色々思い出したくなかったんです。
子供がいないので…
子宮を失うこと自体も、抵抗がありましたしね…
毒親だとは思っていましたが、まさか、開腹でいいでしょ!と言い張るとは思いもせず。。。
それが分かっただけでも良かった!と思うべきなのかな。
No.17
- 回答日時:
その条件で近場を選ぶという事が分かりません。
「自分が嫌だという気持ちだけ」と、「娘の痛みが少なく、回復も早い、身体の傷が小さくて済む」を比べて、「自分が嫌」を優先するんですか?
そもそも病院なんて今のご時世コロナの影響で 見舞いも手術の立ち会いもできませんよ。
つまり近くにあろうが遠くにあろうが呼ばれない限り病院に入れないんです。
近くにする意味がない。
加えて社会人なら業務への影響もあり、復帰が長引くほど娘さんの立場も悪くなる。
加えて、身体に大きな傷が残るのは誰でも嫌ですよね。
これから先もあるんですから。
その条件で何を根拠として、近場が良いと思うのですか?
そもそも1時間なんて遠い内に入りませんよ。
そして最後に
「近くの方が何かといいかと」って何ですか?
病院に入れもしないのに何の用事があるんですか?
その何かも良く分からない、思いつきもしない事と、実際に苦しむ事が分かっている娘さんを比べて、そのぼんやりした理由を選ぶんですか?
自分の感情を正当化したい気持ちも分かりますけど、まずは娘さんを大切にした方が良いと思います。
自分なら少しでも娘が嫌な思いをしないで済む方法を全力で探して、そちらを優先します。
ありがとうございます。
この質問は、娘の立場でした質問だったんです。
あまりに母が強引で、手術を無事終えて帰ってきた今も、私の選択を否定するようなことばかり言ってくる母を見て、私はそんなに悪いことをしたのか?と分からなくなってしまい、悪いと思いつつ、このような聞き方を致しました。
母の反対を押し切り、遠方の病院で手術を受け、入院から退院まで、全て1人で完結して、一切母の手は煩わせずに済ませたのですが、今でも「傷口が小さいと言ったって、そんなに小さくないんでしょ!」だの「そんなに痛くないと言ったって、切ったんだから痛くないわけないわな!」だの「回復期間なんか、近所でしたって、そんなに違わなかったんじゃないの?」と、まるで「お母さんの言う通りにしたって一緒だったわ!」と言わんばかりの台詞ばかり言われ、本当に悲しくて。
言うことを聞かなかった以上、仕方がないんですかね…。
遠方で大変だから嫌なんだろうな、と思い、全て1人でやったのに…。
何がそんなに面白くないんだろうな…。
「無事手術が成功してよかったね」
この一言で済む話だと思うのに…
No.15
- 回答日時:
質問者様が娘の方であるという事で。
そんな親の言うことなど一切無視すれば良いです。
手術を受けるのは自分自身なのですから今後の事を考えればどう考えても遠い病院の方が良いでしょう。
ましてや社会人ならもう全てを意思決定できても良い筈です。最早親の権限の及ぶ状況下に無いと思います。
ありがとうございます。
やはり、どうしても近所の病院で手術を受ける気にはなれず(そこの病院での治療で、結果こうなった経緯もあるため)、遠方の病院で手術を受けたのですが、今も母は不機嫌なままで。
どうせ、傷口が小さいと言ったって、それなりに大きさがあるんだろ!とか、痛みが少ないと言ったって、痛くないわげがないわな!とか…
手術は無事終わり、想像以上のスピードで回復もしており、遠方の病院にして本当に良かった、と私自身は思っているのですが、母はそんな私は面白くないのか、ケチばかり付けてきて…。
そんな母を見ていると、私はそんなに悪いことをしたのかな…と自信が無くなってくるんですよね…。
もちろん、母には何も頼っていないです。
全て1人で完結できましたし、お金も自分で払っているので。
退院後も、自分のアパートで、1人で過ごしていましたから。
それでも、そんなに面白くないものですかね…
No.13
- 回答日時:
支給全摘を内視鏡でした方と、開腹でした方を知っていますが、回復の時間と痛みの具合は雲泥の差の様でした。
内視鏡の方は術後から元気で、切ったのかどうかも分からない位でした。
社会人なら自分で決めた方にすればいいと思います。
親が反対をしているなら、お金で解決できる事は自分で解決できるので、自分で決めたら良いと思います。
しかし、娘は自分ですよね?何故親のふりをして質問するのか?
意味が無いしその行為はイマイチ分かりません。
ココの住民の特性を知っているので、最近はずっとこういう質問の仕方をしているんです。
あなた様みたいな方ばかりなら、こんなことしないんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 娘の手術 10 2022/11/01 06:03
- その他(悩み相談・人生相談) これって、ワガママですよね?? 5 2023/07/21 11:23
- その他(悩み相談・人生相談) 娘さんは、一体何に怒っているのか 11 2023/02/12 15:55
- その他(悩み相談・人生相談) 娘さんは、一体何に怒っているのか 3 2023/02/12 20:40
- その他(家族・家庭) 娘さんは、何に怒ったのか 7 2023/02/12 22:49
- 父親・母親 母の言動について 1 2022/09/26 11:21
- 父親・母親 なぜ、素直に「よかったね」と言えないのか 1 2022/09/26 08:48
- その他(家族・家庭) なぜ素直に喜べないのか 1 2022/09/25 17:48
- 父親・母親 超絶ムカつく親 5 2022/04/22 02:49
- その他(悩み相談・人生相談) 手術法の選択について 8 2023/01/26 07:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立病院についてコネはどの程...
-
脊柱管狭窄症の大阪で手術の上...
-
副鼻膣炎(蓄膿)の手術後の悩み。
-
胆石の手術は必要か、またセカ...
-
検討しますと電話を待つのが出...
-
脂肪腫を取ろうと思ってます。
-
二重の手術、5万と10万の違い
-
TFCCの手術について
-
美容整形
-
卵巣嚢腫…大きさと手術の時期に...
-
甲状腺で有名な病院を教えて下さい
-
大病院で白内障の手術を受けま...
-
●「顔面の額辺りに出来た、イボ...
-
2歳8ヵ月の子供に手術の説明...
-
別の病院で診て貰いたい場合は...
-
大腸がん末期といわれています...
-
後縦靭帯骨化症について
-
いぼ痔の手術を検討しています
-
盲腸の術後発熱
-
名医に手術をしてもらい失敗し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●「顔面の額辺りに出来た、イボ...
-
手術の日程変更は電話でも可能?
-
白内障の手術を両目に行う場合...
-
手術日程の変更はよくあること...
-
手術する時、立会人は必要ですか?
-
網膜剥離の硝子体手術後 1週間...
-
夫が真性包茎で手術しないとい...
-
椎間板ヘルニアで現在休職中2...
-
名医に手術をしてもらい失敗し...
-
胆嚢摘出、クリップ素材につい...
-
甲状腺で有名な病院を教えて下さい
-
扁桃腺手術が必要らしいのです...
-
彼氏が緊急搬送されました。搬...
-
乳がんの手術はどこの病院が良...
-
別の病院で診て貰いたい場合は...
-
すごく疑問なのですが 女性でジ...
-
お腹の子供をおろしたいんですが
-
頸髄腫瘍
-
大腸癌。入院先の病院選択。
-
堕胎手術について教えて下さい。
おすすめ情報