dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父が手のしびれがあり、ずっと整形外科に通っていましたが、
なかなか良くならないためにきちんと病院で検査を受けました。
そうしたら、頸髄腫瘍(2~5)と診断され、手術が必要との事でした。
難しい手術みたいで、すごく不安です。
いろいろと調べて見ましたら、都内だと慈恵医大や慶応大病院が実績がありそうなのですが、その辺で名医などの情報をお持ちでしたら教えていただけますか?
また、手術内容や後遺症・入院期間やリハビリ期間などについても、アドバイスいただけたら助かります。宜しくお願い致します。
手術すると、手足などの後遺症がかなり出ることが多いらしいので、心配で仕方ありません。

A 回答 (1件)

ご心配ですね。

頸髄腫瘍だと顕微鏡手術が必要だと思いますので、大きな病院に掛かる事が必要だと思います。慈恵医大では舟崎裕記先生、曽雌茂先生、慶應大学病院では教授の戸山教授が脊椎脊髄が専門の先生ですから、千葉、松本両助教授、中村雅也先生だと安心だと思います。

脊椎脊髄を得意とするこのほかの医療機関では、千鳥ヶ淵にある九段坂病院、国立病院機構村山医療センターが有名です。

手術内容は顕微鏡で神経を確認し、分けながら腫瘍を取り分けていく作業だと思いますので、大きさや場所によって治療の期間が変わってくると思います。ですので是非手術件数の多い、経験有るドクターにかかる必要があると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重な情報とアドバイス、ありがとうございました。
早速参考にさせていただき、受診する病院を決めようと思います。
後遺症も心配なので、やはり大病院に掛かる方が良いですよね。

お礼日時:2006/11/03 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!