
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
相手がぐうのねも出ないほど言い勝って、気持ち良かった?
夫婦喧嘩も上手になると、落としどころを考えてやるようになります
あらかじめよく考えて、細ーい逃げ道を作って誘導したりね
自分の心に余裕がないとうまくいかない
まあ一番は相手に期待しないことです。
どんだけ言ってもよほどのことが無い限り変わらないよ
全く言い勝ってないです。
今まで数年間、相手に懇願してもスルーされてきました。経済的なことです。
今短期的に相手がこうなったからといって、あまり私も反省する気持ちにはなれないのが正直なところです。
No.9
- 回答日時:
グーの根も出ないくらい言ったということは、話会いでは無かったということです。
相手にとっては、被害者的な意識、話にならない、言葉の暴力、やっつけられた、等々のマイナスのイメージが幾重にも重なって精神的に参るでしょうね。思いもよらない言葉も吐かれたことですので・・・理由はともかく、グーの根も出ないくらいの言葉の圧力に圧倒されて自失呆然状態に追いやられたご主人、いくら気の弱いご主人でも内心に秘めたるものがフツフツと湧き出ていると思います。
議論の内容はともかく、五食も飛ばすほど落ち込んでいることに対して謝罪すべきです。ものごとを改善するためには、相手があるのなら相手に応じた手段とか方法というものがあるとおもいます。
ありがとうございます。おっしゃるとおりなんですが。。金銭的な浪費、会社のお金です。しかもひどい赤字なんです。5食飛ばすどころではなく私は長い間こまってきました。やっと反省したようです。
No.4
- 回答日時:
何も反論出来ないくらい正しいことを言ったのに、なぜ食事も出来なくなったのでしょうね。
そもそも困っている事を相手に伝えてきていて、その上で言い合いをしたにも関わらず。
それで相手が反省をしているのなら、謝罪して食事を取ってから行動を正しますよね。
なんでそう出来ないのでしょうか?
配偶者の性格に難があるのか。
質問者さんの言い方が相当なダメージになったのか。
結局、その言い合いに意味ってあったのでしょうか。
夫婦カウンセリングみたいに、第三者を挟んだ相談で話をしてみてはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
まずは仲直りされてはどうでしょうか?
言い過ぎたと思うなら、言い方が良くなかったかなと思うなら、その事について謝り自分が反省している事をお伝えされた方がいいと思います。
相手が食べれなくなるまで思い詰めてらっしゃるご様子なので、かなり深く傷付いているのではないかな?と、想像します。
言ってしまったことは取り返しが付きませんが、これから何かを伝える時には気を付けるというような、改善点も伝えられてはどうでしょう?
もしかしたら、あなたに心を閉ざしている状態かも知れませんから、仲直りまでにはかなりの日数がかかるかも知れません。
どんな内容での事か分からないですが、誰しも長所も短所もあり、得意、不得意もありますよね。
夫婦ですとそれをお互い受け止め合って、カバーし合えるのが理想だと思います。
夫婦だからこそ、腹が立つ事もあったり、夫婦だからこそ、許せない部分事もあるとは思いますが…
それを全て相手に言ってしまったり、伝えるにしてもタイミングや言い方で相手の受け取り方は変わると思いますから、取り敢えずしばらくはお食事が少しでも食べれるように、おにぎりやサンドイッチなど食べやすそうなものをそっと持って行かれてはどうでしょうか?
その時に「言い過ぎてごめんなさい。少しでも食べてね」など一言添えて…
夫婦してると色んな事がありますね。
早く食べれるようになり、早く仲直りが出来るといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
1年前から旦那の実家で同居しています。 義母は専業主婦でなんでも完璧にこなす人です。 家の中のどこを
夫婦
-
旦那の言動が許せませんでした。 日曜日、私が実家の用事で5時間ほど外出していました。 家に帰ると旦那
夫婦
-
もう離婚したいです。 昨夜12時近く、自分の部屋で旦那がずっとテレビでサッカー観戦していていて、うる
夫婦
-
4
夫からの
夫婦
-
5
舐めてほしい夫。絶対に舐めたくない私。
夫婦
-
6
息子の嫁?について
夫婦
-
7
結婚生活 つまらない
夫婦
-
8
結婚して14年、中学生の子供が1人居る30代夫婦です。 夫とは大学時代に知り合い3年半の交際を経てデ
夫婦
-
9
40代主婦です。 質問させてください。 数日前に、旦那に「私がこそこそ浮気してたらどうする!?」と、
夫婦
-
10
嫁の飯が不味く上達せずストレス 夫の「不味い、美味しくない、適当なもん出すな」という指摘で食事の時間
夫婦
-
11
18年間セックスレス夫婦です。 夫から一度も求められることがありませんでした。 スキンシップすらあり
夫婦
-
12
夫が怖い
夫婦
-
13
先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック
夫婦
-
14
妻がセックスを嫌がって困ります 夫婦なので多少力ずくでも大丈夫かなと思いますが やはりこのご時世では
夫婦
-
15
新婚4ヶ月、寂しいです
夫婦
-
16
最近自分で会社を起業しました。 旦那さんは大工です。 まだ従業員は雇っていなくて一人で事務から監督か
夫婦
-
17
妻から給料を見て開口一番今月少ないな! 言われました。 どうモチベーション保てばいいですか? 開口一
夫婦
-
18
セックスレスについて
夫婦
-
19
旦那のことが嫌いすぎる。 でも夫婦関係がうまくいく方法を教えてください
夫婦
-
20
夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ。 45歳女性。こんな考え方が嫌です。 出産後10年専業主婦でした。そ
夫婦
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アドレス帳に記録した「名前」...
-
5
元彼が垢抜けして超絶イケメン...
-
6
「つっかえる」の標準語は?(...
-
7
相手に「私は相当怒っている」...
-
8
「皮肉を込める」について
-
9
じゃんけんのフローチャート
-
10
正しい言葉の使い方 「~でご...
-
11
目が合った時の対処法(同僚・...
-
12
人を嫌いになる方法
-
13
欲しい答えが返ってこない
-
14
あなたの誇るor心掛けている(...
-
15
「ご遠慮」についての使い方
-
16
「おちゃらか」の終わりって?
-
17
子供が殴り、相手の親に殴ると...
-
18
してやったりという言葉があり...
-
19
教えたくない事、答えたくない...
-
20
関西出身者はなぜ怒りっぽい人...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter