dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕自身、今のご時世で、結婚されていて子供がいる家庭は勝ち組だと思っているのですが、なぜ、テレビのホームドラマには、新築のキレイな一軒家で、夫婦と小さい子供がいる設定が多いのでしょうか?
小さい子供は、特に要らないのでは?

A 回答 (3件)

幸せと言うのは感覚なのでみんな違うと思いますよ。


少なくとも日本人は幸せなのではないでしょうか?
他の国に攻められて殺されることもなく、街に飢死した人がゴロゴロいるわけでもなく、犯罪が多発し街を歩けない位治安が悪くなることもない。

きちんと働いて税金を払って生きていれば好きなものを食べられ好きなことができるんじゃないんですか?
それって幸せでしょ?

そもそもあなたがSNSを使ってここで世の中は修羅だとか言っている間はあなたは幸せなんですよ。

明日食べるものもなければそんなくだらないことを言っている暇はないと思いますよ。

こんなくだらないことを考えるより勉強し仕事をししっかりと自分の人生を生きていくように考えましょう。
あなたのためです。
    • good
    • 2

今どきテレビドラマなんて見るのはお年寄りがほとんどなので、そういう昭和の価値観が見る側に染みついているのです

    • good
    • 0

勝ち組とか負け組とかそういう考え方をするだけで負け組なんですよ。



人一人一人人生が違うんだから何に負けて何に勝つんですか?
みんな違うんだから勝ちとか負けとかないでしょそういう狭い考えているから幸せになれないんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人間における幸せとは、一体何でしょうか?
僕自身、この世は修羅の世の中だと思っています。

お礼日時:2022/11/11 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!