dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでこんなに嫌だと思ってしまうのでしょうか、ある友達のことです。たまに八つ当たりしてきたり皆の前でバカにしてきたりしますが、普段は明るくて楽しい子で、何かと私のお祝いとかしてくれます。
でも言われたことをふと思い出してムカついたりしてしまいます。 どう思いますか、私はどうしたらよいのでしょうか、その子がLINEを送ってきましたが何日も開けていません。このままでは本当に縁が切れてしまう、お世話になったことも沢山あったのに、でも許せないという気持ちが少なからずある状況です

A 回答 (2件)

まあ、簡単に考えれば、どんないい思い出があっても本人が後で、台無しにするようなことを言ったりしたりしてる。

そこで終わるんじゃないですか。本当はいい人だからと言ってされたことを全部許すのかってことではないですか。お世話になったことは感謝してもいいと思いますけど、その後に八つ当たりをされる筋合いはないと思うんですけどね。縁が切れてしまうのは都合のせいです。あなたの方からは『切る』って選択になるんだと思います。単純にされたことが嫌ってことが重要なポイントではないのですか。借りがあるから怒れないとか変ですし。
    • good
    • 0

それでストレスが溜まるんなら、縁を切りたい考え

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!