
今日、カフェで他店で販売しているお菓子を買ってきて当店で食べていた方がいらっしゃいました。最初は見ないふりもしましたが何度もその行動があったので、店主である私が、お客さんに「当店で販売してない食べ物はすみませんがご遠慮ください」と伝えたのです。これって変なのですかね?私的にはその女の子ら二人のほうが非常識だなと思いました。その方らはメニューは頼まれてましたが、どこかでテイクアウトされたお菓子もついでに食べてました。
きちんと言えば、箱のカヌレを出して食べてました。
近くに行くと隠す素振りをしてます。
お店も小さなお店でチェーン店ならバレないかもしれませんがありえないなと思いました。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
お店が提供する飲食場所は、お店が販売する商品を飲食する場所です。
販売と同時に飲食場所も提供しているので、
店内飲食は、消費税が飲食物でも10%と軽減対象外なのです。
なので、店内で持ち込み商品を飲食することは違法行為として、
「ご遠慮ください」ではなく、中止要求は正当な行為になります。
辞めなければ、退店要求もできます。
持ち込み商品の飲食には「持ち込み料金」を課すお店もあります。
店内に、
お客様が持ち込んだ飲食物は、当店内では飲食できません。
飲食される場合は、持ち込み料金を別途申し受けます。
等、張り紙で明確にしましょう。
こんなのあったんですね!こちらもなんかスッキリしました。言ったのは間違えなかったんだなって。何度かこういうことがあったのでもし何かあればこのようにはっきり言おうと思います。
No.6
- 回答日時:
偏屈だと思わないでください。
缶ジュースやペットボトル、ガムや駄菓子はどうでしょう。
子供に与える菓子パンなどの持ち込みはどうでしょうか?
線引きしていないのなら人それぞれ価値観がちがいます。
店側が禁止したい事柄があれば明確に示さなければこの位なら、この店に他店のこれが合うからと考える人がいると思います。
やった事はありませんが私は禁止していなければ良いと考える方です。
すいません。
赤ちゃんの離乳食やせんべいはオッケーしてます。お子様ランチもないのでお子様と母は半分ずつもオッケーしてます。赤ちゃんに至っては大泣きされると4テーブルしかないので鳴き声が響きわたって大変なので。
大手ならなんとなくその行動してもいいけどちっこいカフェにいつまでも長く滞在して追加オーダーもなくてしまいには他店のテイクアウトをした商品を食べることに腹立ってしまった。
No.4
- 回答日時:
女の子だからまだ常識が分かっていないです。
食べカスやゴミを置いていく事は無いのですよね?
ちゃんと当店で注文しているなら大目に見ても良いと思います。
今の時代、小さな売り上げの積み重ねって大事じゃないでしょうか。
最初はお客さんもいなくて食べてたのはまだ多めにみたのですが、皿を下げて結局水しかない状態のときに平気で箱を出して食べてた。他のお客さんもあとから来て見てたので注意したという感じです。
こそこそしてるのもわかってたし近くに行くと隠したりなんか全部見えてたのであり得なかった。
No.2
- 回答日時:
一般的に飲食店では、持込したモノを食する事は禁止していますよね
ごく普通の対応だと思いますけど?
どこまで厳密に適用するか?は、お店毎に色々でしょうけど
いちいち注意するのもあれなので、レジや客席に『持込商品の飲食はお断りします』的な告知をしておくとかですかね
母と二人でやってることもあり揉め事は起こしたくないとなってまぁ皿を下げたら食べないだろうと思ったら普通に机に出して食べている。
注意したら最初から食べてたのにねとの一言、お客さんがいないのでまぁ多めにみたのですが普通に満席になって皿もない状態で堂々と食べてる図々しい感じびっくり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) カフェでマナー違反の人を見かけてモヤモヤします。 カフェでのんびり読書したり、手帳書いたりなどするの 3 2022/09/17 17:51
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病の人にプレゼントしてもいい食品 5 2023/02/10 16:54
- お菓子・スイーツ グルテンフリーのお菓子 1 2023/04/04 14:46
- 国産車 新車 値引きしてもらいすぎですか?? 5 2022/07/14 12:28
- 飲食店・レストラン 飲食店の話です。一歳くらいになったばかりのお子様とお母さんと友達がご来店されました。最初は他のお客さ 8 2022/06/25 21:00
- 子育て 乳幼児の頃からおやつは全て手作りで、市販のお菓子を一切食べさせない母親は正しい躾だと思いますか? お 12 2023/05/24 08:40
- 会社・職場 食いたきゃ自分だけ食えちゅーの。 うちらはあんたみたいにいやしんぼじゃないからいらない。 二階がレス 1 2023/06/20 10:24
- お菓子・スイーツ お菓子について聞いてみたいです(ˊ˘ˋ*) ①性別・年代 ②知らない店でお菓子を買う・食べるきっかけ 1 2023/05/02 22:25
- 就職 洋菓子店面接の志望理由 6 2023/02/23 23:05
- お菓子・スイーツ お菓子についての質問第2弾です!選択肢増やしてみました。 ①性別・年代 ②知らない店でお菓子を買う・ 1 2023/05/04 09:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
スタバでテイクアウトした飲み...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
夜のワンカルビは中学生だけで ...
-
最近のスナックでは、胸とか触...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
飲食店の異物混入について さっ...
-
スーパーで間違って中国産のシ...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
はま寿司って店で何時間食べれ...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供は何歳からなら子供だけで...
-
食べ放題に行って食べ過ぎてし...
-
同じお店に通い過ぎて顔覚えら...
-
予約した店に約30分前に入るの...
-
うずらの卵はどこにいった? 昭...
-
後からツレが来る場合の店員さ...
-
飲食店で、この時期毎回思うの...
-
ファミレスで、隣の客がイヤホ...
-
ガストとかファレスは1人一品以...
-
先日、年に4〜5回行くスナック...
-
食後のデザートは、店員の給仕...
-
飲食店の店員は週一程度の頻度...
-
マックでの長時間の滞在について
-
飲食店で食事している時に、 髪...
-
飲食店で吐いたとしてそのゲロ...
-
ファミレスの1人1オーダー制っ...
-
どうしても人の手作りが食べら...
-
ファミレス初心者です。 ファミ...
-
今日食べた和食のお店で出た鴨...
-
飲食店での【個別会計お断り】...
おすすめ情報