dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康保険証が廃止されますが、マイナンバーカードを作らない方法はありますか?
保険証は欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m

      補足日時:2022/11/14 00:13

A 回答 (5件)

マイナンバーカードを作れない人のために、健康保険証は一部残しておく措置をとることに決まりました。



一斉にマイナンバーカードに切り替えを発表して、各方面からの非難や抗議に慌てて発表したようです。

細部についてはまだ決まっていません。決まり次第発表されるようです。

私も出来るだけマイナンバーカードを作りたくありません。
金融機関に紐付けして資産や負債状況が一見して解るようになり、それが一番の目的と聞いた時から作る気にならなくなりました。
資産状況によって健康保険の支払いや介護保険の利用量を変えるという案もあると聞きました。

だいたい20000円(ポイント)もカードを作った人に支払うということは、それを遙かにしのぐ利益があると言うことだと思うのでゾッとします。
    • good
    • 8

マイナンバーカードを作らないことは出来ると思います。



作りたくなければ、作らなくても構わない、、と思います。

が、多分、先々、健康保険証の恩恵は受けられなくなるのでは?

と思われます。

3割負担が全額負担とか、、、。

紙の保険証の詐欺被害がン千億円、、とも言われていますからね。

この税金の被害を防止するためにも、国としては、

マイナンバーカードをすすめると思います。

また、このカードは、「本名」で無いと作れないみたいですから。

日本人のなりすましの在日の人達の「通名」は、ダメになりますからね。
    • good
    • 3

マイナンバーカードを作らない方法は申請しなけりゃいいのよ

    • good
    • 2

マイナンバーカードがなくても対応できるようにするという意見もあるので、政府がどのように対応するのか発表を待たないとわからないです。

    • good
    • 3

今の所は分からないとしか言えません

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!