
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ヤフコメ、、同じ名前が毎日繰り返し出てきませんかね。
接種者も紛れて面白おかしくコメントしているかもしれませんよね。ヤフコメを読んだだけで、それが全て世間ではなんちゃら〜と考えるのは危険な思考ですよ。
国民の何%がヤフコメを利用していますかね、笑
接種者の方が比べ物にならないほど多いです。
>接種者の方が比べ物にならないほど多いです。
激減してますがな(笑)
無理せんでええ。
一定数のモルモットは必要だから、あんたは5回目も6回目もちゃんと打つように。
他にしわ寄せきたらあかんでな。
No.2
- 回答日時:
反ワクさんたちは社会ではごく少数派だし、リアルで持論を他人に語ることもできないので、ご自分たちの存在意義を主張する意味でも必死になって書き込みまくっているんですよね
ヤフコメだけは、反ワクさんたちがのびのびとご自身の主張をすることができる場になっていて、ただ書き込むだけでなく、互いのコメントにいいねをつけまくるという作業で自分達の主張を膨らませることによって、あたかも「世論」であるかのように仕立てているだけなんですよね
この状況こそ、「茶番」と言わずして何と言うかってことなんですけど
ヤフー側も、今後は電話番号登録必須にするとか色々手を打とうとしているようですけど、そもそも誰もヤフコメなんか見てないし、ヤフコメの書き込みを丸呑みするような人もいないので、どうでもいいんですけどね
接種人数が、全てを物語ってるっしょ(苦笑)
ああ、それでも一定数のモルモットは必要だから、あんたは5回目も6回目も、ちゃんと打つんだよ。
いまや、疑いもせずコロナワクチンを打ってくれるなんて、貴重な存在なんだから(笑)
No.1
- 回答日時:
最近の twitter の騒動を見ていても分かる通り、ツイートの多さは世論を反映していないし、ヤフコメの多さも世論を反映していない。
一部の熱狂的な人々が、何度も何度も同じような事を書いているだけ。
ワクチン賛成とか反対とか、そんなのどうでも良い。各自が自己責任で勝手にすれば良い。
>ヤフコメの多さも世論を反映していない。
接種人数、激減してまんがな。
アホか。
>ワクチン賛成とか反対とか、そんなのどうでも良い。各自が自己責任で勝手にすれば良い。
いやいや。
一定数のモルモットは必要だから、お前は、5回目も6回目も打つように。
他の人が打たされたら、可哀想やん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) ワクチン接種者が減っている?! 4 2022/10/30 11:12
- その他(ニュース・時事問題) 新型コロナの感染者数は3週連続で日本が世界一だそうです。 ワクチン接種率やマスク着用率が高いにも関わ 2 2022/08/12 23:31
- 血液・筋骨格の病気 私は コロナ肺炎ワクチン 完全拒否。 はくばく(株)の、モチ麦食べてるからだいじょうぶ!。本日も36 6 2022/07/22 14:11
- その他(ニュース・時事問題) いまだにこんなこと言ってるの?? 6 2022/11/12 09:20
- その他(悩み相談・人生相談) 本当に仮の話だけれど… 10 2022/11/06 15:46
- 夫婦 子供へのワクチン接種について旦那と揉めています。 来月子供が産まれるのですが 子供のワクチン接種につ 13 2022/06/24 23:38
- 死亡 コロナ肺炎ワクチン接種拒否した 私 ご存知の様に、世界中で 副作用、死亡も 日本も多数 1年で 約1 4 2022/08/14 18:17
- その他(ニュース・時事問題) ワクチン被害の報道に違和感 7 2022/12/04 01:04
- その他(悩み相談・人生相談) コロナ時代になり東京に行って ライブ等を見なくなり3年が立ちました。 ワクチンは通常の3回 オミクロ 4 2023/04/06 05:44
- 医療・安全 アフリカは新型コロナを西側諸国と比較してほぼ無風で収束したそうです。 アフリカ独自のコロナ対策はワク 8 2022/08/27 11:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
日本のコロナワクチンどうして...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
緊急事態宣言が延長されたらど...
-
友達から会うのがめんどくさい...
-
こんな人に何を言っても無駄で...
-
人間関係の断捨離を何十年前に...
-
都知事選で、蓮舫を都知事にし...
-
5時から男の時代は終わったのか?
-
新型コロナウィルス感染防止と...
-
信仰上の理由によりワクチン接...
-
ゲル総理 どんな感じで総理をや...
-
参加すべきでしょうか?
-
コロナ第二波到来中の今、旦那...
-
中国に新幹線技術を提供してし...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
こじらせている友達について
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報