アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小売業です。数年前に個人から法人になってます。

赤字なんですが、役員曰く、この業種にしては利益率が高くて税務署に指摘されないようにしないといけないとのこと。大体6から8掛けで仕入れしてますが、中には二掛けくらいのものを沢山仕入れて売れた時期も長かったようです。

仕入れで家庭用のものを購入し、消費しています。
直近の決算をみたら売上総利益の箇所が38%です。
高いでしょうか?
家賃や返済などで赤字になってますが、税務署に指摘されることなんてあるのでしょうか?
返済も始まっていますし、なかなか経営状態の回復は難しいです。
それより無駄なことに経費を使いたくないです。
あと、安く仕入れられるものはかなり減ってきてます。

38%という数日を減らすには他に方法はないのでしょうか?誰も何をどれくらい仕入れ起こしたらいいのか把握しないままやっているのが嫌です。

A 回答 (2件)

例 売上総利益38% 1000万


なら略赤字経営と思われます。
法人にする理由もない。
1人でやるしかない位


その数字は 規模に影響します。 10%でも 10億規模

利益の10億円で色々出来ます。
人を雇う、店を増やせる。


個人さんお店なら そこら50%位欲しい世界でしょう
趣味の店とか。客が少ないので利益を取らないと商売にならない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/21 22:27

家賃は経費ですが、借金の返済元本は経費ではないので利益から引けませんよ。


利益率というのは「粗利率」のことをいってるのでしょうが、粗利益は仕入額だけでなく前期末在庫と今期末在庫のプラスマイナスで算出するので、在庫の持ち方も大きく影響します。

小売業で粗利率が38%はかなり高いですが、売り上げ規模が小さければそういう事もないことはないです。要は営業費や一般管理費の内容が適正かどうかです。

法人なら税理士に見てもらっているでしょうから、専門家の立場から意見をもらっては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相談してみます、

お礼日時:2022/11/21 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!