dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハローワークの職業訓練を受けたいのですが、ハローワークに行って言えばすぐに受けられますか?条件とかありますか?

質問者からの補足コメント

  • 中卒でもできますか?

      補足日時:2022/11/18 14:15

A 回答 (6件)

https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA150 …
ここで探してみましょう。
ただ、人気講座はすぐに定員一杯になります。
失業給付が無い場合はそれなりに料金がかかります。
https://www.mhlw.go.jp/hellotraining/support/
    • good
    • 0

中途入学できません。


いまは訓練校は、試験があります。それと、雇用保険の手続きが必要です。
ただ資格だけを取りたいのであれば、専門学校があります。年齢制限ありません。
    • good
    • 0

すぐです

    • good
    • 0

定員があるでしょうから申込が必用でしょう。


それにハローワークに登録して居ないと申込も出来無いでしょうね。
    • good
    • 0

>>ハローワークに行って言えばすぐに受けられますか?



職業訓練って、やっぱり開始~終了の期間がありますので、望むようなモノがあったとしても、開始時期の問題で「すぐに」なんてのは無理なことも多いでしょう。
また、昔は「職業訓練校」って感じのものがあったようですが、最近は廃止されて、民間の○○講座などを受講するときの資金援助みたいなものが増えているように思えました。

>>条件とかありますか?

当然あります。
例えば、「IT系の技術を覚えてもらって、仕事に活躍して欲しい。そのための第一段階として、パソコンの使い方を教えよう!」ってハローワークが考えて、パソコン入門講座のようなのを職業訓練校で行ったそうです。
でも、「老後、パソコンでも使うかな?」って定年間際の方が応募されたそうです。
で、ハローワークとしては「次回からは年齢制限をしたほうがよさそうだ」ということになったとか。
また、「この講座を受講するには、最低、このくらいの学力が欲しいな」っていう条件もあると思われます。
    • good
    • 0

ハローワークに電話されましたか?



会話が出来ないと職業訓練は難しいですよ。
お近くのセンターへ連絡してみてください。

百聞は一見にしかず。です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!