
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>>合否通知後、1ヶ月お仕事の紹介連絡がない場合は自動的に派遣会社から登録解除になるらしいです。
派遣社員として雇われていても、1ヶ月間、いくら紹介しても決まらないと解雇になるから、それと同じなのでしょうね。
>>多分無理っぽいです。違う派遣会社なんかでは登録会すら断られました
たぶん、履歴書とか業務経歴書をみて、「これじゃあ派遣先に紹介できる会社は無さそうだなあ・・」と思われたのかもしれませんね。
日本では、新卒キップが有効に使えないと、その後がなかなか大変になることがありますね。
バブル崩壊の頃、「高齢者の再就職は大変なんだよ。若い人は、いくらでも就職先があるから、高齢者を重視してあげよう」っていう雰囲気があった気がします。
で、若い人のお仕事環境について、そのまま軽視されつづけた結果が現在の状況なのかな?なんて思うこのごろです。
No.1
- 回答日時:
>>実際このような場合はもう派遣会社から紹介されることはないんでしょうか。
そんなことはないと思いますが・・。
派遣会社の営業さんは、「こんな派遣の仕事があります。こんな条件ですが、どうですか?」って情報をメール等から得ています。
その中で、あなたに合いそうな仕事をピックアップして紹介するわけです。
なので、当然ですが、合いそうな仕事が無ければ、紹介されませんし、合いそうな仕事があれば、紹介されるでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/11/18 12:17
合否通知後、1ヶ月お仕事の紹介連絡がない場合は自動的に派遣会社から登録解除になるらしいです。多分無理っぽいです。違う派遣会社なんかでは登録会すら断られました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4年目派遣社員遅刻と欠勤
-
派遣を即日で辞めたい
-
派遣社員です。賃上げ交渉
-
期間工の三菱自動車といすゞ自...
-
派遣のなかに、正社員よりも仕...
-
よく休む派遣社員について
-
工場で派遣してます。 工場でモ...
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつ...
-
派遣労働はなぜ批判されている...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣会社から以下のメールがき...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつ...
-
派遣社員が有給を消化した場合...
-
派遣って、かえって人手不足に...
-
派遣のバックれについて。 社会...
-
企業が派遣を利用する理由を教...
-
バイトや知り合いを林業で働か...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつ...
-
派遣を即日で辞めたい
-
派遣社員です。賃上げ交渉
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつ...
-
よく休む派遣社員について
-
派遣社員
-
4年目派遣社員遅刻と欠勤
-
派遣のなかに、正社員よりも仕...
-
派遣社員が有給を消化した場合...
-
派遣社員の賃上げ交渉です。
-
派遣社員が入院したり病気で長...
-
バイトレを利用している方に質...
-
仕事のことですが、ちょっと前...
-
派遣期間満了、正社員になるか...
-
最近、そこらの町の飲食店裏方...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
複数の派遣会社で同時に仕事を...
-
明後日9日から派遣初日なのに...
-
派遣の有給休暇について教えて...
-
派遣のバックれについて。 社会...
おすすめ情報