

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
イワタニコンロが便利だよ
今までは焼肉用のコンロを使ってたが 燃料が途中でなくなりどうしようも無くなった経験で コンビニでも売ってるカセットボンベ式に全てを変えた。
固形燃料20個入り700円
ボンベ3個入り300円(イワタニ以外)多分コスパも良い。
自宅でもキャンプ(釣りに行ったときに使うだけだが)でも重宝してる。

No.3
- 回答日時:
近所の業務スーパーでは固形アルコール25㌘×20個で三百円弱
近所のホームセンターではアルコール500mlで三百円弱
近所のガソリンスタンドだと灯油1リットル百円弱

No.1
- 回答日時:
固形は取り扱いが楽です。
アルコール燃料のが安いです。
コンロも空き缶やアルミ缶でも作れますし
めんどくさいのが面白い。
子供がいたら使わないのが良い。
何するか判らない。こぼれて引火しても日中火が全く見えません。
友達の庭や自宅で
ブリキのバケツの中に固形を入れてBBQします。
ガスを使わない場合
薪を燃やすと煙がでるので
ブリキのバケツの中に固形を入れてBBQします。
アルコールが有ればアルコールでも構わないが
取り扱い気を使うので1本試しが良いと思う
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 固形燃料で炊飯 1合焚き 7 2023/04/01 14:33
- 化学 【化学】固体酸化物形燃料電池と全固体電池の違いを教えてください。 自動車メーカーが 1 2023/02/12 19:13
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 ホットプレートについて 4〜5人家族の方で夕食でホットプレートを使う頻度は どれくらいですか? また 2 2023/05/21 21:32
- 登山・トレッキング コールマン・ツーバーナー 413Hとピーク1 400の燃費比較 1 2022/12/13 23:01
- 食べ物・食材 豚ロースは豚肩ロースの代わりになるでしょうか?煮込み料理です。 2 2022/07/12 14:22
- バーベキュー・アウトドア料理 焚き火台で家庭用鍋。 焚き火台の肉とか焼く網の上で鍋系料理をしたいのですが、ダッチオーブンしかダメで 5 2022/12/08 13:45
- レシピ・食事 鶏モモ肉を使う料理について。 私は、鶏モモ肉を唐揚げやカレーに使うことが多いです。 先日、ハーブソル 4 2023/05/01 20:27
- 食べ物・食材 料理に詳しい人お願いします。 お肉を焼くときに、油の代わりに牛脂を使うと美味しくなると聞きました。 8 2022/06/12 20:44
- 飲食店・レストラン 焼肉は厳然とした韓国料理で今や当たり前のように日本中で食べられます。 焼肉屋には当然キムチもあります 10 2023/03/13 11:26
- 食べ物・食材 しゃぶしゃぶという料理は、肉の旨味である脂をわざわざ落としてしまっているので、肉を1番不味くする最悪 7 2022/11/20 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脚付きBBQコンロを修理した...
-
ドラム缶のBBQコンロについて。
-
バーベキューについて
-
時計ナシで時間を計るには
-
50人でバーベキュー!必要なも...
-
☆脚付きBBQコンロを修理した...
-
1人用焼肉鉄鍋コンロを3人分...
-
コンテント ミニBBQセット...
-
バーベキューコンロが借りれる場所
-
富山県でバーベキューができる...
-
刑務所で作った、バーベキュー...
-
BBQの食材の量
-
煙草につける【火】の種類
-
【画像あり】このキャンピング...
-
BBQコンロでオススメのメーカー...
-
Sea To Summit x pot シーテュ...
-
コロナが落ち着いたら、ずっと...
-
テント内で調理をする際の注意...
-
BBQコンロで焚き火はできないか?
-
釣った魚をその場で焼いて食べ...
おすすめ情報