プロが教えるわが家の防犯対策術!

なぜソフトバンクやYAHOOはTポイントと連携しなくなったんですか?
YahooはPayPayになり、Tpoint側はTポイントクイックペイになったのはわかりますが、両者企業間で対立したのでしょうか?

A 回答 (5件)

Tポイントでのユーザ囲い込みが思ったほどできないからでしょう


ソフトバンクとしては、Tポイントが欲しかったが、CCCは、Tポイントを売却しない。

携帯電話事業での利益が減っているので、それ以外の事業で利益をあげていくことになり、金融なりのポイントの方が利益が主になりつつある。

楽天が携帯電話事業に参入して、楽天ポイントでのユーザの囲い込み
NTTドコモは、独自のdポイントを発行して、dポイントでユーザの囲い込み
KDDIは、ロイヤリティマーケティングと提携して、Pontaに参入

楽天とNTTドコモは自社のポイントシステムで囲い込みしていますからね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくご回答説明ありがとうございました!

お礼日時:2022/11/28 19:00

先行する楽天ポイントー楽天経済圏を追い落とす戦略だと思います。



(34) 【Tポイント廃止】4_1_ソフトバンクポイントに変更。恩恵しょぼすぎw今まで貯めたTポイントは_ - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/22 23:28

未だ繋がっていて移行も出来るでしょ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。もうすぐその移行も確か出来なくなるかもしれません。

お礼日時:2022/11/22 23:28

ジャパンネット銀行がpaypay銀行になり、


yjカードがpaypayカードになってしまいました。
もともと、paypayに支払えるクレカはyjカードだけだったので
yjクレカ作りました。

今、paypayアプリ見たら、すべて>から、Tカードと進め、
tポイントは全部paypayポイントに1:1で持ってこられて
良かったです。
tポイントは毎月エネオス電気の支払い時に1%ずつ入ります。

対立と言うより、金融競争のうちでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/22 23:27

簡潔に言うと、Tポイントだと、


ユーザー囲い込みができないからです。

他のポイント、例えば楽天ポイントは
楽天のサービスを使うことで貯まり
そのポイントでさらに楽天のサービスを
使うようになるというわけですが、
Tポイントはそうではなく、
他のグループでの利用も可能なので
ソフトバンクでの囲い込みができない
または弱いということになったのです。

だから、PayPayポイントというのに
乗り換えてソフトバンクのサービスで
囲い込みを図ることにしたのです。

また、Tポイントはそのために
各企業にそっぽを向かれてしまいました。
例えば、バーミアンで飲食してTポイントを
貯めても、ウェルシアで使われてしまう
といったように、自社の得にならない
というわけです。

そのあたりのTポイントの衰退も
影響して、見切りを付けられた
ってことだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

適切なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/22 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!