プロが教えるわが家の防犯対策術!

光は四方八方に進みますか? そうすると最初の地点 A にある光の粒または波は、10秒後には四方八方に移動してそれらを総称して地点 B と呼びます、
それら地点 B における粒または波の形で、地点 Aにおけるひつの粒または波が増殖したのでしょうか

質問者からの補足コメント

  • 3名の皆さんから回答ありがとうございます

    波長が長いとまっすぐ進むという辺りの解説はどのような単語で検索すれば出てくるでしょうか

    四方八方に散らばらないということをよく理解したいための質問ですどうぞご了承ください

      補足日時:2022/11/25 14:28

A 回答 (4件)

>波長が長いとまっすぐ進むという辺りの解説はどのような単語で検索すれば出てくるでしょうか


>四方八方に散らばらないということをよく理解したいための質問ですどうぞご了承ください

波長が短いとまっすぐ進む・・・だよ。

光は、電磁波つまり波です。

ラジオの電波なら波長は300m、
TVなら3mなのに対して、
可視光の波長は500nm (ナノメートル)

波は波長が長いと回折などをして、波長同等の大きさの障害物の裏にも回り込みます。一方で波長が短いと直進して、障害物があれば反射や散乱はしますが、回り込みはほとんどしません。

ラジオが、全国どこでも、部屋のなかでも聞こえるのに対して、光は遮ると、影になることでよくわかります。

直進するのは波だからです。波動の基礎を勉強してください。高校生の物理の知識十分です。もう少し専門的なら、マクスウェルの方程式とか、電磁気学を勉強すればよくわかります。
    • good
    • 2

光は直進します。

何かに当たると、そこで光は反射したり屈折したり散乱したり吸収されます。光は四方八方に広がることはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さん ありがとうございます

お礼日時:2022/11/26 12:26

光は波長が短いので超音波みたいに直進します。


位相が揃ったレーザー光線で直進する様子が見れます。
四方八方に拡散するように作られた光源からは光束が四方八方に拡散するので拡散面積が大きくなったところでは光のエネルギー光束が少なくなって光度が小さくなると思います。
四方八方に移動して地点 Bでは光の粒と言うか波の形と言うか、地点 Aにおいての粒または波が増殖はしないで光束が散らばったと言えると思います。
想像意見です。
    • good
    • 1

一つの光は一方向にしか進みません。



『素粒子と宇宙の疑問 知りたい肝心のところをとことん具体的に解説 ーこの世界は何からできているのか 宇宙はどのように始まり終わるのかー』 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1
「光は四方八方に進みますか? そうすると最」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!