dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

21歳の弟のことが心配です。ご意見ください。

21歳の弟は普通のことができません。心配です。
トイレのあと、綺麗にお尻を拭くことができず
お風呂の湯船にうんちが浮かんでることが高頻度であります。
うんちが付いた小さなトイレットペーパーが廊下に落ちてたこともありました。
ご飯も、机にぼとぼと落とします。
部屋には有り得ない量のペットボトルがあり、大量のペットボトルの中で眠っています。なぜか、寝る場所にゴミを集めて、ゴミと一緒に寝ているんです…。
情緒も不安定で、幼いと思います。
昔からプライドが高くよく怒る子でした。
その激しい性格が、ゲームに向いて、一軒家の家中に響く声で暴言を叫んでいて、時間も考えずに叫びます。
私たち家族の生活音で、ゲームの音が聞こえなかったと、小さな音に文句を言い、それもかなり強い言葉で責め立てられ、辛いです。
推しのVtuberが居たらしく、引退なされた時は毎日泣き、本当に落ち込んで鬱病の様になっていました。
財布もバックも何でもすぐに無くします。
無くなった、と騒ぎ癇癪を起こしてお母さんに探させます。
自分の意見をしっかり持っているようですが、あまり人の意見は聞くことは無い子です。意見もかなり偏りのあることばかりです。
もしも話で、結婚するならどんな人がいい?と中学生の時に聞いたら、「何でも言うこと聞く人。俺が稼いでくるから、家のことは全部させる。共働きとか許さない。何か言ってきても、黙らせる。」と言っていました…。
弟は、かなり頭もいいし、ルックスも整っており、スポーツもそれなりに出来ます。でも、何か絶対におかしい気がします。
親には溺愛されています。
21歳で自分の服を、選ぶこともできません。
お金貯めて家出たいって思わないの?と聞いたら、「一生実家暮らしでいい、何言ってるの?」と言われました。親も一緒に私を笑っていました。
何も言えなかった私も悪いとは思います。
これが悪いことなのかも、分からないくらい家族や弟自身は、弟のことを正当化しています。
自分は発達障害があります。
遺伝しやすいとよく聞くので、もしかしたら何かしらあるのかな…と思いました。
皆さんから見て弟はどう見えますか?
私は弟が、心配だし、異常な気がして怖いです。
長くなってしまってすみません。

A 回答 (2件)

自閉傾向(ASD)があるのかもしれませんね。

あなたにはあなたの特性があるように、弟さんにも、弟さんの特性があるんでしょう。勉強ができるからとりあえずは良しとしているのかもしれません。
彼に向いている仕事が見つかれば、問題は先送りにできますが、、、親の介護が始まるあたりから、(家族構成から考えると)いろいろ複雑な状況になるかもしれませんね。
    • good
    • 0

発達障害・知的障害・人格障害の精神疾患。

糖尿病・認知症・高血圧・脂質異常症・肥満の生活習慣病。いつまで生きられるかな。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!